2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

3月21日(日)のつぶやき

2010年03月22日 00時10分54秒 | Weblog
01:29 from web
東大合格生のノートの取り方から生まれたノート http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/e2f66256ee5dca51f69da8959f922d84 #diy #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大合格生のノートの取り方から生まれたノート

2010年03月21日 01時24分29秒 | ホビー・文具
東大合格生のノートの取り方から生まれたノートが生徒さんに人気です

ホームセンターで働いているので、レジに入ることも多いのですが
最近新学期に向けてお求めになる中学生・高校生が多いように感じます。
確かに書きやすそうなドット付き罫線で見やすくまとめ易いノートです
またこのキャッチコピーもイイ! 5色パックで使い分けも出来そうです

【メーカーの説明です】
多くの東大合格生は、学んだことを効率的に身につけるために、
書き出しをそろえたり、内容ごとに書く場所を決めているなど、
後で見返ししやすいように美しく書く工夫をしていることがわかりました。

さらに教科によっては、文字だけでなく図や表を書いたり、
プリントを貼るといった使い方をしており、
人によってノートのとり方も多様であることから、その結果生まれたのが
「ドット入り罫線」です。 

文藝春秋社から発売されている「東大合格生のノートはかならず美しい」の
著者、太田あや氏と文藝春秋社とコクヨS&Tが加わって共同調査を行い、
東大合格生のノートのとり方を参考にした「学習に最適なノート」の開発を
進めた結果、製品化され生まれたノートです  

「キャンパスノート(ドット入り罫線)」
「キャンパスルーズリーフ(ドット入り罫線)」、
「ツインリングノート(ルートマップ柄)(ドット入り罫線)」があります

簡単に出来るDIY  ホームセンターも文房具の品揃えは豊富ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日(土)のつぶやき

2010年03月21日 00時11分18秒 | Weblog
00:42 from web
風よけライター http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/fb6335bd9e0d200a5e51550714754d63 #diy #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風よけライター

2010年03月20日 00時36分03秒 | 生活 掃除
お線香に手をかざすことなく、すばやく着火できる風よけライターです。
風の影響を受ける屋外のお墓参りの時に便利な商品です。
お線香は小分けにして、着火してください

ライター付きですが、付属のライターのガスがなくなりましたら、
(株)ライテックの同じタイプのものをお買い求めください。
品名 : チャカチャカライター(MX-GM-01)
他社品は入りません。

原料樹脂 : フード=フェノール樹脂、本体=ポリプロピレン
耐熱温度 : フード=160度、本体=120度

発売元 株式会社大香

フード部分を確実にセットしてあるか確認して、お使い下さい  
ライター交換時には本体が冷めている事を確認してから交換してください

使用中に指がフードを押し上げるとフード部分が外れることがあります

※フードの形状やライターのタイプ 持ち手の位置など各社から色々な
 タイプが販売されておりますが 各社共通の注意点は以下の通りです

★ 着火の時は必ず 本体を傾けず真っ直ぐに立ててご使用下さい
  耐熱カバーは耐熱樹脂や金属で耐熱性はありますが、直接火が
  当たりますと焦げたり・熱くなることがあります。

  直射日光が当たる場所や 50度以上の高熱になる場所には置かないで
  下さい ライターのガスに注意が必要です

  顔から離してお使い下さい 着火の確認をする場合にもご注意ください

● 絶対に花火の着火には使用しないでください
  フードの中で火花が散り、持っている手に花火の火が飛んで危険です

自分で出来るDIY  ホームセンターの商品でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(木)のつぶやき

2010年03月19日 00時13分45秒 | Weblog
15:45 from web
花粉を防ぐ隙間テープ http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/11c192e00f46f8127e0903dd7232c752 #diy #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉を防ぐ隙間テープ

2010年03月18日 15時37分54秒 | 接着・粘着・塗装
花粉を防ぐ隙間テープです。引き戸・襖・障子などの引き違い部分の隙間や
ドア上部・下部の隙間を塞いで、花粉・すきま風・ホコリの侵入を防ぎます

クッション性に優れたウレタンフォームとアクリル繊維毛のダブル効果!
毛足の長さが貼り方で調節できます
ポリエステルフィルムに粘着加工をしてあるので貼り付けやく、
はがす時も簡単です。
(古くなると剥がれにくくなります1年ごとの交換が目安です)

ニトムズの毛つきすきまテープは裏紙を剥がすだけで貼り付けられます
ウレタンフォームとアクリル繊維毛のWの効果で隙間をしっかりガード!
戸あたり音や騒音も防ぎます!

【使用方法】
テープを貼る面のホコリや油、水分、洗剤をよくふきとります。
    ※化学雑巾を使用しますと薬剤が残って粘着が上手くいきません
白色の裏紙をを剥がしながらゆっくり貼り付けます
余った部分は裏紙ごとカットしてください

サイズ(約):幅3×厚1×長200cm
重量(約):24g
素材:ポリウレタンフォーム・アクリル繊維・ポリエステルフィルム
カラー:グレー・ブラウン
原産国:日本

【メーカーの説明です】毛付きすきまテープ

すきま風のほかに、目に見えない花粉や、細かいホコリにも
威力を発揮する毛付きタイプです。
毛足の長さが貼り方によって調整でき、
いままで使用できなかった場所にも対応可能です。

毛付きすきまテープ(グレー)10×30
品番:E0390
サイズ:10mm×30mm×2m 1巻入
JANコード:4904140233907

毛付きすきまテープ(ブラウン)10×30
品番:E0391
サイズ:10mm×30mm×2m 1巻入
JANコード:4904140233914

※ご注意
 ザラザラ面や凹凸の激しい面・壁紙・表面材質が弱い面、
 常に水がかかり乾燥しないところには使用できません。
 両面テープの構造となっておりますので、塗装部分の状態にもご注意下さい

自分で出来るDIY ホームセンターの花粉対策商品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(水)のつぶやき

2010年03月18日 00時22分23秒 | Weblog
12:35 from web
かけまくり メタルフックWH  http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/d85e21b29e4a25b7270178b83f713e2a #diy #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけまくり メタルフックWH 

2010年03月17日 12時31分05秒 | 金物・工具
かけまくり メタルフックWH HHT26MーS2 石膏ボード壁専用
株式会社東洋工芸の 石膏ボード用物品固定システム 特許商品です

世界初の超強力石膏画びょうで 指でワンプッシュで取り付けOK!
抜くときも摘んで引いて外し 付け替え自由で 抜き跡が小さく目立ちません!

店には各種類あるのですが ベース金具のH部分(写真の中央)の長いタイプを
フェアで紹介されました メタルフックWMの型は 定番商品としてございます

押すと壁の中で クロスする【ハイパーピン】抜くときは元の形状で外せます

このハイパーピン2個とメタルフックWHのセットで 垂直制限荷重7キロ!
額縁が掛けられます 額縁裏に付いている 直付け金具対応品です

玄関や廊下 居間や寝室へ 重い額などを取り付ける時に 便利です
ボードが固く感じられるときに 補助してくれるプッシュエイド付き

取り付けフックも各形状あり(S・L・WL・WT・WY・WM・WH) 
掛け時計・ハンガー・カーテンフック・コートハンガー・キーホルダー
靴べら・帽子・ジャケット・ペットのお散歩グッスなどが 掛けられます

額縁・鏡を石膏ボードに掛けたい!に荷重7㎏で目立たないフックです
掛け替えも簡単に出来て、抜いた跡の穴も小さくて、お勧めの商品です 

女性でも簡単に取り付けられるので絵やホビーの御趣味の方にも人気です

手軽に出来るDIY  ホームセンターのユニバーサル&エコロジー商品でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(火)のつぶやき

2010年03月17日 00時23分55秒 | Weblog
22:49 from web
江戸東京博物館5 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/0248f7660ba328fc7bfd59524ba65436 #diy
22:59 from web
江戸東京博物館6 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/02333ea5c7876cab57105e8019f36216 #diy
23:28 from web
江戸東京博物館7 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/0cd2325d98b5afacf021cf721a45a4c7 #diy #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館7

2010年03月16日 23時23分28秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
江戸東京博物館の常設展示ですが こちらはミニチュアの商家です
老舗の原点ですね 脈々と現代まで続く 商社・百貨店のルーツ!

その他にも 千両箱を持ち上げる体験コーナーや肥桶を担ぐコーナー
なーんてのもありまして 25㎏ 担いで遊んでいたら 巨体の外人さんが
私を見ていて 興味が出てきたのか? 後ろに並ばれまして・・・

あのー 肥桶なんですけどぉ~ とは 言えませんでしたぁ・・

道具の展示も玩具の展示もありまして 楽しい見学会でした
     
                        DIY埼玉

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館6

2010年03月16日 22時55分10秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
江戸東京博物館の常設展示はミニチュアが沢山あります
でも この中村座は中で講座が行われたり

前で太鼓や三味線の演奏が行われたりしております
実物大の建物です 6Fから見下ろす形で拝見してます

大きな日本橋が 2F席の様になって欄干を手摺りに見学してます
当時は 油やロウソクの灯りですから 夜の部は 開催されていたの?

デザインが素敵です 看板も垂れ幕も 雰囲気があって見応えあります

               DIYアドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館5

2010年03月16日 22時45分33秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
歌舞伎仕立ての花魁の場面です きらびやかぁ~ 
    全部併せて 30キロ以上って オシャレは我慢とはよく言った!

花魁はスーパーレディで 教養が高くなければならない・・・
最近 勉強も磨きも 少々 手抜きの私 うーん 頑張らねば・・・
                   
                 DIYアドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(月)のつぶやき

2010年03月16日 00時21分14秒 | Weblog
16:32 from web
江戸東京博物館2 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/496134c4113a52708397f1279c55ae44 #diy #saitama
16:43 from web
江戸東京博物館3 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/69540db405333441001fa8f2ea9fe88e #diy #saitama
16:54 from web
江戸東京博物館4 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/eb9469c4916977c09119c61a9ce6f41e #diy #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館4

2010年03月15日 16時48分51秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
ミニチュアの写真の倍率を上げて見ました 見て取れますでしょうか?
座り込んで話をしている町人は表情も豊かで笑っています

橋を渡る 人々の歩幅も年齢や身分・男女でも違います
当時の男女の人口比率や職業の比率で 作られている様で実に細かい

お侍はこの先に大名行列が並んでいますので 人口に占める割合は
ちゃんと表現されています お公家さんもいらっしゃいます

大工・物売り・屋台・親指ほどの人形で よくぞこれだけ表現したと驚嘆です

コレは立派なDIYです             DIY埼玉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館3

2010年03月15日 16時38分19秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
江戸東京博物館名物のミニチュアの展示です 
スンゴイ数です・人・人・人1つの通りだけで、この人数です 

町並みも寺社仏閣・商人の町・侍の町など実に沢山の建物が建ち並び
江戸の民がそれぞれの服装・習慣・持ち物を再現した 展示です

いったい何体の展示がされているのでしょう??? 
それらの表示が見あたらないのは 勿体ないでーす

髪型も町人 お侍さん 女性に関しては 年齢別の結い方まで表現があり
デジカメの望遠機能を使って 倍率を上げて 観察してしまいました

                 DIY埼玉
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする