ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

審判へのクレーム

2011-09-16 08:00:47 | バスケ・野球
先週、高校総体の新人戦がございました。長男のバスケ部は結果3位でした。能力はあるのですが粗い。悔しいですが、日頃ちゃんとした指導者が見れないのは大きい。本当にもったいない。

ピリッとしないジャッジも、消化不良な試合に拍車をかけます。5ファールでファールアウトしているのに、インプレイのまましばらく5対4でゲームが進行していましたし、相手監督からミスジャッジを指摘されて、簡単に覆すし私レベルが言うのもなんですが、、、、それでも以前とは違って、ただ思うだけで大声でクレームをつけたりはしなくなりました。

かなり前の話ですが、長男の出場する大会で、スタンドではなく、コートサイドで応援できる大会がありました。目の前をドリブルして行った自軍の選手がバイオレーション。ラインを踏んだという反則でホイッスルを吹かれました。審判は私たちより遠い場所で、チラッと見ただけで、簡単にミスジャッジのホイッスルを吹いたのです。もちろんミスジャッジはよくある事なのですが、ラインを踏んでいたのを見えなかった(見ていなかった)ならまだしも、踏んでいないものを踏んだとジャッジしたのに、プチッときれて『エ~踏んでないだろ、何見てんだ(正確にはどこに目を付けてんだ、だったかも)』と大声を出したら、審判も逆ギレ。自軍のコーチにクレームを付けられました。バスケの場合は応援団も関係者とみなされ、ベンチファールを取られる事もあります。『私の身勝手な行動でチームに迷惑をかけるのでは』とこの時ばかりはギクッとしました。

今もあるのかわかりませんが、社会人バスケであるお店がスポンサーで、ずばり店名がチーム名でした。ここの選手達はとにかく審判にクレームをつけます。私には利害の無い試合でも気分が悪くなる事もあります。一緒に見ていた仲間が『あの店は良いらしいけど、行ってみる気にはならないよな』と言っていました。その店の店員で構成するチームでは無いのですが。

バスケは他のスポーツ以上に、ジャッジに対するクレームは多いと思います。私もバスケをしていましたが、自分の試合ではほとんどケチをつけた事はありませんが、子供達の試合になると、かなり熱くなってしまいます。今ではかなり大人しくなしくなったと思います。まぁ人の振りを見て、我振りも少し治す事ができたのかもしれません。

昔よく審判をしている仲間に、今迄言われたクレームで最もきつかったモノを聞いてみました。『適当に笛吹いてるんじゃねぇよ』『公正なジャッジをお願いしま~す』『審判代われぇ』これは堪えると言っていました。審判の皆さんご苦労様です。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする