【霊告日記】第十九回 シェイクスピア「ペリクリーズ」 武井咲
★ペリクリーズの娘マリーナって、きっとこんな女の子? ヽ(^。^)ノ
『私を泣かせた一冊の本』。ビジネス社から刊行された書籍ですが出版社では在庫切れでかつ再刊予定もないようなので著作権者としての権利を行使し私の執筆部分を公開させて頂きます。400字詰の原稿用紙一枚で5,000円の稿料でした。原稿用紙3枚半だったので17,500円、悪くない稿料だったと思います。なおもし再刊される場合はこのデータ画像は削除させて頂くことをあらかじめお断りしておきます。
※関連記事⇒【霊告日記】第八回 チンクェッティの清純と妖艶 反撃のマクベス
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆橋川文三の伝記が11月13日に出版されます⇒ 宮嶋繁明著『橋川文三 日本浪曼派の精神』
◆アジア主義の詳しい解説書が刊行されました⇒ 中嶋岳志著『アジア主義 ―その先の近代へ』
◆橋川文三もアジア主義もまずこちらで確認⇒ 川端秀夫著『来たるべきアジア主義』無料公開!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます