かまくらdeたんか 鹿取未放

馬場あき子の外国詠、渡辺松男のそれぞれの一首鑑賞。「かりん」鎌倉支部の記録です。毎日、更新しています。

渡辺松男『寒気氾濫』の一首鑑賞 84

2023-07-21 17:47:25 | 短歌の鑑賞
2023年版渡辺松男研究⑩(13年11月)まとめ 
    【からーん】『寒気氾濫』(1997年)36頁~
    参加者:崎尾廣子、鈴木良明(紙上参加)曽我亮子、渡部慧子、鹿取未放
     レポーター:渡部慧子
    司会と記録及びまとめ:鹿取 未放

84 湯を溢れさせいるはかの妣(はは)ならんバスクリンの湯溢れつづける

      (当日意見)
★「妣」は「亡き母」という意味だそうです。(慧子)
★亡くなったおかあさんがきてバスクリンのお湯に浸かって楽しそうにお湯を溢れ
 させているという設定。「批ならん」って推量なので、お湯のあふれる音だけを
 聞いているんですね。そしてさっきバスクリンを入れたけど、そのお湯があふれ
 続けているなあって。温泉かなんかでもたっぷりのお湯を溢れさせる時の豊かな、
 幸せな気分がするので、お母さんがそんな豊かな気分でお湯を溢れさせているの
 を、作者も楽しい気分で想像している。(鹿取)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渡辺松男『寒気氾濫』の一首... | トップ | 渡辺松男『寒気氾濫』の一首... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌の鑑賞」カテゴリの最新記事