いつも心に太陽を~★

心に太陽はありますか?輝いていますか?晴れるといいねo(^-^)o

京都旅行 6月~2日目

2024-07-07 00:02:49 | 旅行



6/26
ホテルを8時前に出発
JR京都駅~東福寺
京阪東福寺~出町柳
糺の森                                                                                                                        


途中に河合神社があります。
御祭神 玉依媛命(たまよりひめのみこと)
方丈記で有名な「鴨長明」は河合神社の神官の家系に生まれたが、重職に就くことができず世を嘆いて「方丈記」を書いたと言われています。




樹齢200年の原生林が続きます




下鴨神社
正式な名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」


建物は55棟で、国宝2棟、重要文化財53棟
楼門は重要文化財です。




干支の神社


御本殿参拝所


右後ろに見えるのが御本殿です。
西本殿~賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)
東本殿~玉依媛命(たまよりひめのみこと)
どちらも国宝です


赤い反橋の前の梅(右側)は尾形光琳が屏風絵に描いたということで、有名な「光琳の梅」と呼ばれています。


御手洗社 水の神様
御手洗祭が催されます






雑太社(さわたしゃ)球技上達の御利益
ラグビーボールが祀られています
1910年糺の森で関西初のラグビーを行ったということです。


御賽銭箱もラグビーボールの形です(^^♪


みたらし茶屋 みたらし団子発祥の地ですが、水曜日は定休日でした(>_<) とても残念


若狭街道の出発点(鯖街道口)
「出町ふたば」にお餅を買いに行きましたが、こちらもお休み(>_<) 定休日は火曜なのですが、月に一度の第4水曜日の休みでした  
帰るとき通った加茂川に係る橋の名前は出町橋とあり、その横には鯖街道口の石柱がありました。ちょっと感激です。


お昼を食べるために祇園に行きました


京都祇園 川村料理平
混むのかと思い11:45に予約していましたら、帰るまで、どなたもいらっしゃいませんでした?祇園は夜のようです。








アンガス牛のにぎりです(*^^*)




八坂神社の楼門が見えました


南座で初めて歌舞伎を見ました(*^^*)
坂東玉三郎公演の千穐楽で、満員御礼になっていました




公演終了後、祇園の街を散策~素敵です








ぎょうざ・歩兵
17:00開店前に、番号札は1番です(^^)/


人気店なので、狭い店内はすぐに満員になりました
餃子はすごく美味しいヾ(=^▽^=)ノ
ビールも弾みました