いつも心に太陽を~★

心に太陽はありますか?輝いていますか?晴れるといいねo(^-^)o

狛犬が大好きです

2025-01-09 20:57:14 | いろいろ



神社の前に一対に並んでいる狛犬。
犬とはいいながらも、とても犬には見えません。想像上の霊獣です。さまざまなお顔をしていて、神社に行くと絶対に左右とも写真を撮りたくなります。そんな狛犬をたくさん集めた「日本狛犬大全」ですが、勿論、ほんの一部ではありますが。
面白い
楽しい
見てみたい
私が今まで見た中で最高に面白い狛犬はこれです(*'▽')/
この狛犬は、京都の御香宮神社の境内にあります。御香宮神社の狛犬ではないと思います。ここに“伏見義民事蹟“という札が立っています。事情を知ると、この迫力の意味が分かります。





浜田雅功の炒飯

2025-01-05 23:56:57 | いろいろ








年始のテレビ番組の楽しみは、“芸能人格付け”です。そこで、浜田雅功が素人なりの食べ物を作ることがあり、炒飯は毎回芸能人を惑わせます。そんなメニューをセブンイレブンで販売するということで買ってみました。炒飯は、どなたが作ってもこのレベルにはなるでしょう(笑) 餃子は肉餃子で、私の好きな感じでした。
面白い(*^^*)


床用保護マットを敷きました

2025-01-04 22:13:30 | いろいろ



日々感じてはいたのですが、改めて
汚い!と思いました。
洗面所のクッションフロアが傷ついた上に汚れています。この床は、以前にくすんだ色が気に入らなくて、明るい色に張替えてもらいました。気に入っていますが、ソフトなので何か落とすと傷がついてしまいます。  思い当たるのはドライヤーくらいですけど、何かと落としているんですね^^; ジュータンを敷こうかと思いましたが、厚みでドアが開くなってしまいます。ネットで検索すると、床の傷や汚れを防ぐPVC素材の透明なマットがあることが分かりました。これ以上傷つけたくないので、現状維持ではありますが、保護マットを敷くことにしました。注文したのが年末だったので、到着が1/2になりました。


敷くためには、柱などのデコボコをカットする必要があります。
しっかり測っても失敗だらけです


1.5mmの厚さはドアの下部にギリギリです