どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

まとめて色々。

2013年06月11日 15時42分42秒 | Weblog


たくさんいただいたイチゴ。

おなかいっぱい食べて、残ったきれいなイチゴでイチゴ酒を漬けました。

見た目も美しく、漬かるのが楽しみ

そのまた残りは、ジャムにしました



実は、ハーブリキュールを作ろうと、ハーブを漬けた残りの材料でイチゴ酒を作ったのですが、
まだまだ材料が残っていたので、今度はコーヒーリキュールに挑戦。

こちらは、飲むよりも、お菓子作りに使えたらいいなぁ~と。

最近、『保存食』作りに精を出す私。

カブの浅漬けを作ったり、玉ねぎの酢漬けを作ったり・・・

保存用ビンがやたら増えています。



大失敗の末、苗を買いなおし、植えなおした玉ねぎ。

大豊作です

この箱の中は、小さいものばかりを集めてありますが、なかなかのサイズもあります。

久々に畑にやって来た、畑の小人さんの奥さんも

「玉ねぎ、失敗したって聞いてたけど、ちょうどいいサイズのが沢山とれたじゃない」

と、ほめてくれました。

沢山とれて、大成功なのはいいのですが、残業キングと私としては複雑な気持ちです

紫玉ねぎも、これ1個しか残っていませんでしたし・・・

今年は、もう少し早くから苗作りを始めて、来年には大収穫!というのを目指したいですね。

それにしても・・・家の中をジャガイモと玉ねぎが占領し、
特に、玉ねぎの匂いがすごくて・・・

しばらくは、玉ねぎとジャガイモのメニューが続きそうです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケリー)
2013-06-17 17:52:11
いいなぁ、コーヒーリキュール。
そうか、作るっていう手もアリだったか。盲点だったわ。
返信する
Unknown (どかみん)
2013-06-18 15:17:35
はい、私も盲点でした。

クックパッドなどで検索すると、色々作り方が見つかりますよ
返信する

コメントを投稿