またしても、だいぶブログを放置していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんか、最近、なんなの~~~
ってくらい報われない事が多くて
、
かなりやる気減
な私です。
が、お盆の間に少し撮りためていた写真を貼っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/4e3127125ee337b04a92a92435e48c41.jpg)
雑草の中ですが、サトウリです。
今年は、ウリが絶好調です。
白ウリもゴロゴロ付いてます。
大きさも、スーパーで見るものと比べても遜色なく、なかなか甘くて美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/67/240758e3dcc0c21cbcc81d254ead8f47.jpg)
今年も、勝手に生えてきたゴーヤです。
今年も、処理に困りそうな悪寒・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/3eaf204e4ac0ea483c324f8d553b7fd9.jpg)
ミニトマトのわき芽を欠こうかと思ったら、カエルがいてびっくり。
私の身長くらいの高さなんですが・・・よくここまで登ったものです。
でも、彼らは虫を食べてくれるので、大歓迎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/76215b69ac3512ccf4718d2e5f621fc8.jpg)
めっさいい天気です。
あんまり暑いので、畑仕事は朝6時くらいから11時くらいまででいったん切り上げ、
夕方4時くらいから日没までの2回作業です。
今年の私は、かなり日焼けしました
ヤバイですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/045af1b2f22865769996f0b52166095c.jpg)
赤シソジュース。
大葉も混ぜて、うっすらピンクのジュースを目指したのですが、きれいな赤色になりました。
キングの、夕飯後のお楽しみになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/ad38599a50c962c0bbe9d589c6558739.jpg)
ニンジンが収穫終了しましたので、ピクルスに。
これも、キングのお気に入り。
今年は、酢の消費量がハンパないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/d0e25618bf150be38d5993a85e9476d5.jpg)
そろそろ株の勢いがなくなってきたミニトマト。
それでも、こんなに収穫できました。
けど、これからは、わき芽を挿して作った株が最盛期。
まだまだ収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/1db50791a6078e73e34e2b036ab5990e.jpg)
あっという間に終わってしまった花オクラ。
もう種ができています。
来年のためにしっかり保存したいと思います。
暑いけど、辛いけど、がんばれ、私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんか、最近、なんなの~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
かなりやる気減
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
が、お盆の間に少し撮りためていた写真を貼っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/94/4e3127125ee337b04a92a92435e48c41.jpg)
雑草の中ですが、サトウリです。
今年は、ウリが絶好調です。
白ウリもゴロゴロ付いてます。
大きさも、スーパーで見るものと比べても遜色なく、なかなか甘くて美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/67/240758e3dcc0c21cbcc81d254ead8f47.jpg)
今年も、勝手に生えてきたゴーヤです。
今年も、処理に困りそうな悪寒・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/3eaf204e4ac0ea483c324f8d553b7fd9.jpg)
ミニトマトのわき芽を欠こうかと思ったら、カエルがいてびっくり。
私の身長くらいの高さなんですが・・・よくここまで登ったものです。
でも、彼らは虫を食べてくれるので、大歓迎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/76215b69ac3512ccf4718d2e5f621fc8.jpg)
めっさいい天気です。
あんまり暑いので、畑仕事は朝6時くらいから11時くらいまででいったん切り上げ、
夕方4時くらいから日没までの2回作業です。
今年の私は、かなり日焼けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/045af1b2f22865769996f0b52166095c.jpg)
赤シソジュース。
大葉も混ぜて、うっすらピンクのジュースを目指したのですが、きれいな赤色になりました。
キングの、夕飯後のお楽しみになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/ad38599a50c962c0bbe9d589c6558739.jpg)
ニンジンが収穫終了しましたので、ピクルスに。
これも、キングのお気に入り。
今年は、酢の消費量がハンパないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/d0e25618bf150be38d5993a85e9476d5.jpg)
そろそろ株の勢いがなくなってきたミニトマト。
それでも、こんなに収穫できました。
けど、これからは、わき芽を挿して作った株が最盛期。
まだまだ収穫できそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/1db50791a6078e73e34e2b036ab5990e.jpg)
あっという間に終わってしまった花オクラ。
もう種ができています。
来年のためにしっかり保存したいと思います。
暑いけど、辛いけど、がんばれ、私。