どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

お盆休みの思い出。

2013年08月19日 15時39分29秒 | Weblog
今年は、残業キングのお休みが珍しく長くて、13日~18日の6日間もありました。

が・・・私と残業キングは本当に何もかもタイミングが悪く・・・

私の持病がぶり返し中で、何をするにもグッタリ・・・

せっかくの長いお休みですが、これといったレジャーに出かける事無く終了しました

キングには申し訳ないけど、どうやっても動けないのよねぇ・・・

とはいえ、レジャーには出かけなかっただけで、家でじっとしていられないキングに付き合って
ほぼ毎日のように、外出はしておりました

そのため・・・最終日の昨日は、一日グッタリ寝込んでしまいましたが・・・

そんな数少ないお盆の思い出写真を少し紹介します。



え、何の写真?と思われるでしょうが、今年のサツマイモ畑の写真です。

今年も、残業キングが張り切って育てていましたが・・・見ての通り、半分ありません。

そう・・・今年もに食べられてしまいました・・・

本当に腹が立つやら、悔しいやら・・・

残りの半分が、無事に育ってくれると良いのですが・・・



お盆休み中は本当に熱くて、さすがに昼間の畑には出かける気が起きず・・・

3時過ぎくらいから日没くらいまでの作業が多いです。

草ぽこだらけだし、ダメになった野菜なども片付けたいのですが、
ただでさえ持病ぶり返し中の私、この短時間では収穫とメンテナンス程度しかできません。

それでも、毎日畑仕事だと、ヘトヘトです。



この夏、一番デキがいいトマト。

それでも、そろそろ終わりかな。



今年の花火大会の写真です。

いつものように、アパートの廊下で撮りました。



打ち上げ場所が今年は近いのか、いつもより大きく見えました。

ただ、近すぎて、電車の架線が邪魔なんですけどね



影が濃~い畑の横の道。

暑すぎて、畑で誰にも出会いません。

それでも、みなさんそれぞれ畑の様子が変わっているので、早朝に作業されているのでしょうね。

私もがんばらなきゃ!とは思うものの、身体が動かず・・・気ばかりあせる毎日です。

はっ!結局、お盆休みの思い出写真は、花火以外は畑の写真しかないですね

花火も、アパートから見ただけだし・・・

まあ、最近のお休みなんて、ほとんど畑ですが・・・

少し涼しくなる頃には持病も落ち着くだろうから、そしたらお出かけしたいですね。

先生さま!2

2013年08月05日 14時26分02秒 | Weblog


ちょっと時間がかかりましたが、完成しました!

何度もほどいては編みなおしたので、ちょっとヨレヨレ感がすごいですが

はじめての手編みのバッグが完成できて、満足しています。

これも、先生さまのご指導のおかげです。

ありがとう

で・・・



さっそく、収穫用バッグとして使っています。

まだ麻ヒモが残っているので、今度は先生さまのように、
普段使いできるようなカワイイバッグを作りたいですね。

先生さま、またご指導よろしくお願いします!