
先週の土曜日に、今年2回目の潮干狩りに行きました。
私の実家のある吉良吉田の海岸です。
写真は、その時に拾ったタコノマクラ。
アサリは食べてしまったので・・・
この日は、のんびり出掛けたので、2時間ちょっとしか遊べませんでしたが、
最後にアサリ鉱脈を発見し、ここ最近にない大物アサリをゲットしました。
短時間のわりには大収穫で、夢中になるあまり帰り道はすっかり満ち潮で隠れてしまい、
長靴をあきらめ、膝丈の短パンをさらにたくし上げないといけないくらいで焦りましたよ
前回は、まだ寒い季節で、アサリの身も小さくがっかりでしたが、
今回は、キングも大満足のようでした。
岐阜県の山育ちのキングは、清流のそばで育ったせいか、
私の地元の海の水は、とても汚く見えるようで、つねづね
「こんな汚い海の貝や魚を食べて大丈夫か?
」
などと馬鹿にします。
が、自分で採ってきたアサリは別のようで、モリモリ食べます。
なんだかなぁ~な感じです
私の実家のある吉良吉田の海岸です。
写真は、その時に拾ったタコノマクラ。
アサリは食べてしまったので・・・

この日は、のんびり出掛けたので、2時間ちょっとしか遊べませんでしたが、
最後にアサリ鉱脈を発見し、ここ最近にない大物アサリをゲットしました。
短時間のわりには大収穫で、夢中になるあまり帰り道はすっかり満ち潮で隠れてしまい、
長靴をあきらめ、膝丈の短パンをさらにたくし上げないといけないくらいで焦りましたよ

前回は、まだ寒い季節で、アサリの身も小さくがっかりでしたが、
今回は、キングも大満足のようでした。
岐阜県の山育ちのキングは、清流のそばで育ったせいか、
私の地元の海の水は、とても汚く見えるようで、つねづね
「こんな汚い海の貝や魚を食べて大丈夫か?

などと馬鹿にします。
が、自分で採ってきたアサリは別のようで、モリモリ食べます。
なんだかなぁ~な感じです

三河湾のアサリは吉田のアサリが一番美味しいらしいですね
ウチのだんな様は味覚狩りに興味を示さないので、ちょっとうらやましい…
行ってみると楽しいものですよ~
ただ、翌日からすごい筋肉痛に悩まされますが