goo blog サービス終了のお知らせ 

どぶりのはっぱ。

どかみんが日々体験したり、感じたこと、愚痴、趣味の話などをつらつらと思うままに綴った日記。

うれしい自家製。

2012年08月03日 11時08分36秒 | Weblog


暑いし、実家通いの疲れもあって、なかなかPC開く元気がないどかみんです

私が、どんなに疲れていようと、暑かろうと、野菜の成長は続いているので、がんばって、台所へ。

収穫した野菜を調理~~

3日も行かないと、10本くらいは収穫できるキュウリは、せっせと漬物。

キュウリの○ちゃん風な漬物は、どかみん母のお気に入りなので、作っては配達。

毎年勝手に生えて、畑中に広がる大葉は、除草がてら引き抜いてジュースに。

妹家族が大葉ジュースは好きなので、おすそわけしました。

次は、赤シソで作る予定です。

だいぶまとまって収穫できた調理用トマトは、初めて瓶詰めにしました。

ボウルに山盛りあったと思ったトマトですが、450mlの瓶詰めにしてみると意外に少なくなっちゃいました。

生バジルの葉を採ってくるのを忘れたので、自家製ドライバジルをプラス。

キングは、どんだけトマト好きなのか~~ホクホクしながら瓶詰めを眺めております。

自分で育てて収穫して、自分で加工…大変ですが、みんなが喜んでくれると嬉しいですね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (ケリー)
2012-08-20 13:47:14
たくさんトマトをいただいたので、配り切れず(自分トマト嫌いだから)に困り果て、今日、ミートソースに化けさせました。

いやー、トマトの初期処理に時間かかった・・・。

返信する
Unknown (どかみん)
2012-08-21 21:07:55
下処理、けっこう大変ですよね~

私も、この夏、何回トマトの湯むきをした事か

ミニトマトだと、量がはんぱないので、本当に大変で~~

でも、やるとやらないとでは、だいぶ違うからがんばります。
返信する

コメントを投稿