またしても、布団屋から電話がかかってきた。
今回は「総合布団センター」なる会社。
(電話の声は、前のお姉ちゃんに似ているような…)
電話の内容はお決まりの「確認したいことがある」というもの。
「お布団、買ってみえますよね」(断定)
「もし、買っていたとして、なんでそんな事分かるの?」
「保証書の方が、こちらに届いていますので」
「どこから保証書が届いているの?」
「メーカーさんの方からです。こちらは布団を作る工場ですので」
「で、何なの?」
「買っていらっしゃいますよね?」
「だから、そうだとしてどんな用なの?」
「2,3お聞きした事がありまして」
「だから!なんなの?」
「誰か、お分かりになる人みえませんかね?」
「こっちが聞いているんでしょ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「…お買い上げになって、何年くらいたつとか」
「そんなの、保証書に書いてあるでしょ!」
「誰か、他にお分かりになる人みえませんかね?」
「だから、そんなこと保証書に書いてあるんじゃないの?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「お答えいただかないと、お電話終われませんので」
は、初めてだ!こういう脅しのパターン!
「
終わります!」
そして30秒後、またしても電話が。
珍しく、昼食をとりに帰っていたキングが怒って電話に出るも
やはり電話の目的を言わず、返答もチンプンカンプン・・・
挙句に
「誰か、他に話が分かる人居ませんかね?」
「話が通じないようなので、営業を行かせます」ときた。
キレたキングは「消費者生活センターへ電話します
」と
電話を切りました。
ムカつくわ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
それにしても、どかみんに怒鳴られた後すかさず電話をかけ直したり、
残業キングに怒鳴られても「営業を行かせます」なんて脅しめいたこという
電話のお姉ちゃんの度胸には感服するわ。
今回は「総合布団センター」なる会社。
(電話の声は、前のお姉ちゃんに似ているような…)
電話の内容はお決まりの「確認したいことがある」というもの。
「お布団、買ってみえますよね」(断定)
「もし、買っていたとして、なんでそんな事分かるの?」
「保証書の方が、こちらに届いていますので」
「どこから保証書が届いているの?」
「メーカーさんの方からです。こちらは布団を作る工場ですので」
「で、何なの?」
「買っていらっしゃいますよね?」
「だから、そうだとしてどんな用なの?」
「2,3お聞きした事がありまして」
「だから!なんなの?」
「誰か、お分かりになる人みえませんかね?」
「こっちが聞いているんでしょ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「…お買い上げになって、何年くらいたつとか」
「そんなの、保証書に書いてあるでしょ!」
「誰か、他にお分かりになる人みえませんかね?」
「だから、そんなこと保証書に書いてあるんじゃないの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「お答えいただかないと、お電話終われませんので」
は、初めてだ!こういう脅しのパターン!
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
そして30秒後、またしても電話が。
珍しく、昼食をとりに帰っていたキングが怒って電話に出るも
やはり電話の目的を言わず、返答もチンプンカンプン・・・
挙句に
「誰か、他に話が分かる人居ませんかね?」
「話が通じないようなので、営業を行かせます」ときた。
キレたキングは「消費者生活センターへ電話します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
電話を切りました。
ムカつくわ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
それにしても、どかみんに怒鳴られた後すかさず電話をかけ直したり、
残業キングに怒鳴られても「営業を行かせます」なんて脅しめいたこという
電話のお姉ちゃんの度胸には感服するわ。