
あ!10月になってる・・
このところ暑さのせいもあり体も頭もあまり活動していないようだ。
去年の日記を見たら今頃は登山やハイキング、車中泊の準備とかいろいろ動いてましたね~(-_-;)
さて、9月はなんと年に1度しかないと言う誕生日がありまして、子供たちから贈り物を頂いたり焼肉でお祝いしたりでございました。
「はあ、いよいよ67歳かあ・・」としみじみ呟くと、相方さんが「ちがうよ、まだ66歳でしょ、私が65なんだから」という。
「え、そうだった?まだ66歳か!なんかラッキー」
引退すると自分の年もあやふやになるという悲しい現実がありますが、現金なもので「急にひとつ若返った気がする」なんて喜びながらスマホを取り出し年齢速見表で確認してみたら・・・
なんとやっぱり67歳になったばかりのおとめ座、O型のおじいさんに間違いなかった。
相方さんの少しでも若くありたいと思う気持ちがそうさせたのであろうか?
若返った!なんて喜んだのもつかの間、反動で一挙に2,3歳も年を取ってしまったような気分になった老夫婦の夜でございました。
9月生まれの乙女座なんですね。娘とおんなじ!どうりで気が合うはずです。なーんて勝手に思ってます。
お誕生日おめでとうございます!嬉しくなくても喜びましょう。こうして生きている事自体、奇跡なんですから。
そうですね、いろんな事で早くに亡くなった方のお話とかを見たり聞いたりすると、生かされている間はしっかり生きようと思いますね。🙂
随分久しぶりの更新でしたね。余計な事を考えて心配していましたが安心しました。
67歳ですか、私にもその頃があったのですね。
60歳代の頃を思い出そうとしてもなかなか思い出せません。そろそろ認知症の症状が出始めたのかな。
あと10年はどうだろうか?と言う年齢になって来ました。終活を考えながら毎日を大事に生きていきましょう。😅
60代は
青春真っ盛り
もう数字だけと
思いましょう
元気一番で
お過ごしくださいね(^^)v
私より1つおじいさん、あ、いえ!お兄さんなのですね。
私は65歳からインフルエンザ予防接種料金が1.000円になったので今のところまだ歳を覚えています笑
マックスバリュは6の付く日は1割引です。
昨日、孫と行った深海魚水族館は100円引きでした🐠
いろいろ割引を利用してお互い長生きしましょ笑笑
7Oも近くなると不具合が次々と現れるので基本の体調がどれくらいだったか忘れてしまいました😭。
でももう若い頃に戻れる訳でも無いので今が不自由なく暮らせることに感謝しながら面白く生きていきたいなと思います。😅
一つ違いでこの行動力の差は何でしょうね😅。
やっと涼しくなって来てまた山や車中泊にも行きたくなりました。
やりたい事があるうちはまだ大丈夫ですかね。最近は車中泊動画を見ながら、もっと早くに知ってたらうちもNV2OO買いたかったなあとか思ってため息付いてます😩。