あしの捻挫から今日で一週間。
ひたすら「家内」を続けている。
エアロビ、フォークダンスなど運動関係は全部キャンセル。
私が家にいるのを一番喜んでいるのは、愛犬の「はじめちゃん」。
私がどこへ移動してもついて来る。トイレのときはドアの外で……。
机の前へ座れば横のソファーで横になり、「スースー」といびきのオンパレード。
「家内」でいると、娘や友人から見舞の電話があったり、
また、姉と出かけるときは、いつも私の車で行くのが当たり前になっていたのに、
今回、初めて姉の車に乗せてもらった。
そして、下手な運転にも謙虚に感謝の気持ちで礼を言い、姉でなければ…と再認識する。
これが「怪我の功名」なのかしら?と思う。
すべて悪いことばかりではないらしい。
明日はレントゲンを撮ってもらう。
どうか、よい結果を聞くことができればよいが…。
ひたすら「家内」を続けている。
エアロビ、フォークダンスなど運動関係は全部キャンセル。
私が家にいるのを一番喜んでいるのは、愛犬の「はじめちゃん」。
私がどこへ移動してもついて来る。トイレのときはドアの外で……。
机の前へ座れば横のソファーで横になり、「スースー」といびきのオンパレード。
「家内」でいると、娘や友人から見舞の電話があったり、
また、姉と出かけるときは、いつも私の車で行くのが当たり前になっていたのに、
今回、初めて姉の車に乗せてもらった。
そして、下手な運転にも謙虚に感謝の気持ちで礼を言い、姉でなければ…と再認識する。
これが「怪我の功名」なのかしら?と思う。
すべて悪いことばかりではないらしい。
明日はレントゲンを撮ってもらう。
どうか、よい結果を聞くことができればよいが…。