あのうの幸せトンボ

日々の何気ない出来ごとを、思いつくままに……。

年賀状

2012-12-14 22:15:33 | 日記
昨夜と今夜で年賀状をやっと印刷し終えた。
昼間は「今日は東か、明日は西か」で出掛けることが多く、
パソコンの前へ座ってする仕事は、ついつい夜になってしまう。
これが私の「遅寝遅起き」の原因なのだが……。

昔は年賀状もすべて手書き。小筆で慣れない字を書き、
やっと上手に書けたと思った時には、すべて書き終えたときで
その結果、我ながら下手な字で年賀状を出しておりました。
それが、パソコンで印刷するようになって、プリンターから
出てくる年賀状に感激し、これほど楽をさせてもらってもいいのかと、
奥ゆかしい私は、せめて宛名だけでも自筆で書かねばと筆ペンで書いておりましたが、
寄る年波(?)でこれも大儀になり、今では宛名もパソコンになってしまったのであります。
人間、楽を覚えるとあきませんなぁ~。もう、後戻りは出来ません。

以前は、わが家へ来た年賀状の宛名書きを見るだけで、誰からのか分かったのに
今はパソコンの行書体等の均一な字で印刷してあるのがほとんど。
例え下手でも上手でも、たまに手書きの年賀状があるとホッとするのであります。
でも、印刷の年賀状も、人それぞれ十人十色で、ユニークなものなどもあり、
それはそれで、見ていておもしろくて、また近況などちょこちょこっと隅に
書いてあると、賀状だけの付き合いの人でも顔など思い浮かべて
「どうしているかなぁ」と懐かしく思うのであります。

そういうわけで、わちきも思い浮かべてもらう存在であらねばと、
いみじくも思い、ちょこちょこっと隅に書かなきゃと思うのでありやす。

さぁ、それでは今から書くといたしませうか(^o^)/