あのうの幸せトンボ

日々の何気ない出来ごとを、思いつくままに……。

入試ざんまい

2014-08-03 14:36:42 | 日記
あれよあれよと言っているうちに、今日は8月も3日。
ほんとに月日の過ぎるのは早うございます。

長女宅、次女宅と2軒の家を頼まれて行ったり来たりしているうちに月日は流れて今日となったのであります。
小さかった孫たちも中3と小3、小2となり、自分の年齢を忘れて孫たちの成長をうれしく思うのでありますが、中3の孫は来年、高校入試。
本人よりも親が一生懸命の様子に、わが娘が入試を迎えていた昔を思い出すのであります。

その当時、会社勤めをしていた私は会社と家の仕事も忙しく、勉強も本人任せ。
「本人がやる気になれば、やるであろう」と自分の経験から楽観的だったのでございます。
それゆえ「勉強しなさい」とは一切言わず、受験する高校を決めるのも本人任せ。
私に似てなかなかエンジンが掛からない様子でしたが、冬休み頃には危機感を持ったのか、エンジン全開となり、部屋に籠って勉強漬けの毎日。その甲斐あって運よく志望校に合格したのでございます。
娘が受験する高校名も卒業式に友人のお母さんに聞いて「えっ、うちの子、その高校を受けるの!」と、おっかなびっくりで、目が点になったものでした。

親を驚かせた当の本人が、今度は自分の子供の入試に関わっている様子に、わが貴重な経験から「本人がやる気になったらやるに」と言うのであります。

遠く離れたおばあちゃんといたしましては、可愛い孫が無事に志望校へ入れるようにご先祖様にお祈りを致すのみでございます。

では、ごきげんよう (^O^)