葉ねぎを使う料理を考えて早や何日かが過ぎた。(←オーバー
)
葉ねぎには牛肉が合うと思ったら頭から牛肉が離れない
でも牛肉は高いし、夫君の好きな肉ランキング3位だし、年に数回しか買わないし、などなど考える。
やっぱり牛肉だ
スーパーへ
肉売り場で値段を見て、もう一度考える。(←しつこいっ
)
ほら、豚肉や鶏肉に比べたら高いし。
「牛小間切れ200gください」
さんざん悩んで小間切れ。いいの、牛肉なら何でも
牛脂入りますかと聞かれ、「いりません」 葉ねぎとサッと煮るつもりだったのでね。
スーパーを見てまわっていたら、ちょうど焼き豆腐がお値打ちになってて、つい手に取る。(←安いものに弱い
)
牛脂をもらってすき焼きのほうがよかったかなと考えたりして。
そんなこんなをごちゃごちゃ無駄に考えた晩ごはん

・牛すき煮鍋 具材は牛肉、葉ねぎ、白菜、しいたけ、焼き豆腐
・きゅうりとわかめのおかかポン酢
・トマト
松竹梅 祝彩 純金箔入@宝酒造
すき焼き鍋を見て夫君「あれっどうしたの?何かあった?すき焼き?」どんだけ牛肉がめずらしいかって感じです
私の返事は「何もないよ。焼いてない。煮てるの。でも牛肉!」どんだけ牛肉を強調するんでしょう
甘辛のお鍋にしました。
牛肉は小間切れだけど、和牛。脂がすんごくのっていて、やわらかくておいしい
それでも200gで十分でした
牛肉の脂に慣れてないもので
葉ねぎ、緑の部分はあっさり、白の部分は甘くて予想通り、牛肉に合いました
焼き豆腐、これまた牛肉に合いました
白菜の硬いところもくたっと煮えて、おいしかったです
きゅうりは私だけ、トマトも私だけ。
最後はうどんで〆ておなかいっぱい
レジで私の前に精算していたお上品なおばあ様、お会計は約5000
買い物の量は少ないのに何がと思ったら、牛しゃぶしゃぶ肉をご購入されてました。うちとはえらい違いです
そうそう、ここ最近飲んでいた日本酒、純金箔入
お察しの通り、正月用のが半額になっていました
やっぱり安いものに弱い私です

葉ねぎには牛肉が合うと思ったら頭から牛肉が離れない

でも牛肉は高いし、夫君の好きな肉ランキング3位だし、年に数回しか買わないし、などなど考える。
やっぱり牛肉だ


肉売り場で値段を見て、もう一度考える。(←しつこいっ

ほら、豚肉や鶏肉に比べたら高いし。
「牛小間切れ200gください」
さんざん悩んで小間切れ。いいの、牛肉なら何でも

牛脂入りますかと聞かれ、「いりません」 葉ねぎとサッと煮るつもりだったのでね。
スーパーを見てまわっていたら、ちょうど焼き豆腐がお値打ちになってて、つい手に取る。(←安いものに弱い

牛脂をもらってすき焼きのほうがよかったかなと考えたりして。
そんなこんなをごちゃごちゃ無駄に考えた晩ごはん



・牛すき煮鍋 具材は牛肉、葉ねぎ、白菜、しいたけ、焼き豆腐
・きゅうりとわかめのおかかポン酢
・トマト

すき焼き鍋を見て夫君「あれっどうしたの?何かあった?すき焼き?」どんだけ牛肉がめずらしいかって感じです

私の返事は「何もないよ。焼いてない。煮てるの。でも牛肉!」どんだけ牛肉を強調するんでしょう

甘辛のお鍋にしました。
牛肉は小間切れだけど、和牛。脂がすんごくのっていて、やわらかくておいしい



葉ねぎ、緑の部分はあっさり、白の部分は甘くて予想通り、牛肉に合いました

焼き豆腐、これまた牛肉に合いました

白菜の硬いところもくたっと煮えて、おいしかったです

きゅうりは私だけ、トマトも私だけ。
最後はうどんで〆ておなかいっぱい

レジで私の前に精算していたお上品なおばあ様、お会計は約5000

買い物の量は少ないのに何がと思ったら、牛しゃぶしゃぶ肉をご購入されてました。うちとはえらい違いです

そうそう、ここ最近飲んでいた日本酒、純金箔入


やっぱり安いものに弱い私です
