夫君の同僚に、福島県浪江町出身のかたがいらっしゃいます。
浪江町の節分の豆まきは、落花生を殻つきのまま投げるんだって
びっくりだけど、拾い集めるのは楽だし、衛生的だし、いいかも
今は小袋に入った豆を、そのまま投げる家庭もあるんだって
わかる気もするけど、もはや豆まきではないような
フランクフルトの晩ごはん

・フランクフルト@サイボクハム
・フリルレタスとトマト
・ひき肉と玉ねぎとじゃがいものオムレツ
・バゲット@明治屋
マルキ・ド・ロリアン・シャトー・マルグリッド'10
何だかワインの写真が白いのが気になりますが‥‥あと2本、ワインの白い写真があるけれど‥‥
年末にいただいたフランクフルト、冷凍してあったのを冷蔵庫で解凍しておきました。
ゆでてから、ちょっと焼いてみました。皮が薄くてパリッとはじけます。肉はなめらかで、塩味は優しい感じ。後を引くおいしさでした
オムレツの大きい写真は2人前
2人とも焼き立てを食べられるので、一度に焼きました。
私はそのまま食べるかたまにケチャップをつけて、夫君はケチャップたっぷりでおいしくいただきました
年の数だけ食べるという節分の豆。小さいころは「もっと食べたい」と思っていました。
弟より2粒多く食べれるのがうれしくて。(←たった2粒の優越感。今は全く感じない2粒の優越感)
今はもう、私の場合40粒(←正確には40粒強)夫君の場合50粒(←正確には50粒弱)
そんなにたくさん、食べれないなぁ
浪江町の節分の豆まきは、落花生を殻つきのまま投げるんだって

びっくりだけど、拾い集めるのは楽だし、衛生的だし、いいかも

今は小袋に入った豆を、そのまま投げる家庭もあるんだって


フランクフルトの晩ごはん




・フランクフルト@サイボクハム
・フリルレタスとトマト
・ひき肉と玉ねぎとじゃがいものオムレツ
・バゲット@明治屋

何だかワインの写真が白いのが気になりますが‥‥あと2本、ワインの白い写真があるけれど‥‥
年末にいただいたフランクフルト、冷凍してあったのを冷蔵庫で解凍しておきました。
ゆでてから、ちょっと焼いてみました。皮が薄くてパリッとはじけます。肉はなめらかで、塩味は優しい感じ。後を引くおいしさでした

オムレツの大きい写真は2人前

私はそのまま食べるかたまにケチャップをつけて、夫君はケチャップたっぷりでおいしくいただきました

年の数だけ食べるという節分の豆。小さいころは「もっと食べたい」と思っていました。
弟より2粒多く食べれるのがうれしくて。(←たった2粒の優越感。今は全く感じない2粒の優越感)
今はもう、私の場合40粒(←正確には40粒強)夫君の場合50粒(←正確には50粒弱)

