食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

らーめん@ら麺亭

2017-08-20 07:46:43 | おそとでごはん
8月13日(日)8時過ぎには夫君と家を出て、9時半浅草到着
  浅草駅ではおみこしがお出迎え。

定番の浅草寺へ。早すぎると思っていたのに、もう人がわんさかいる‥
 雷門は絶賛修復中

 仲見世はまだ開店していないお店が多いのに人・人・人

 あっ! スカイツリー! そうだ、ここら辺ではスカイツリーが見えるんだ!

 何で有名な通りだっけ?

 浅草寺。迫力あるなぁ。
裏側から撮ると
 両脇に巨大わらじ

  本堂。中に入っても人・人・人


ふぅぅぅ暑い  人が多くて、ここまで日傘が差せなかった

 五重塔。

あっ! ホッピー通りではもう一杯やっている人がたくさん
時刻はまだ10時前~

 浅草といえばビートたけしさん(左下)。
昭和の女優さん(例えば奈良岡朋子さんとか)の手形は小さかったです。

  オレンテくん。目立ってた!

ここいらで私たちも缶ビールで乾杯  だって暑いんだもん

10時30分にはもうお昼ごはん
 
私たちの次に入った2人組で満席


私:らーめん 350  夫君:らーめん中盛 400 @ら麺亭

 私のらーめんをアップでドンッ
すっきりしたスープにたっぷりの中太麺。チャーシューもほうれんそうものりもメンマもねぎもちゃんと入っていて、注目すべきはお値段、1杯350円
安いーーーーー
ちゃんとおいしかったです  夫君は完食完飲でした

常連さんもついている繁盛店でした。


この後、まるごとにっぽんをぶらぶら。
そんなに混んではいない。ここだけ浅草オーラがないからかな。きれいなところでした。
 4階食堂街の撮影スポットと書かれているところで撮ってみました  スカイツリーと五重塔が見えます。


さらに歩いて、合羽橋へ
一度行ってみたかった合羽橋。あれ?なんか閑散としてる‥ 各店舗には貼り紙「夏季休業のお知らせ」
そういうことかぁ

開いていた食品サンプルのお店には「写真どうぞ」の張り紙が!
  握り寿司、カレーライス、ナポリタン   
  ハムエッグ、オムライス、餃子、ラーメン
高いのねぇ。キーホルダーを買おうと思っても、ちょっといいなと思うと2000円超え。わりと簡単なのでも1500円くらい。
えぇえぇ買いませんでした。いえ、買えませんでした

 


上野まで歩いて、アメ横をぶらぶらしようと思ったけど暑くてすぐに屋根のあるところに移動し、吉池で買った缶ビールを飲んで、最後は上野松坂屋へ。
ギフト解体市が行われていて、これまたすごい人
夫君の買い物スイッチオン
レトルトカレーやらなんやら買い込んで、重たい荷物を持って(←夫君が )の帰宅となりました。
ふぅぅぅ暑い1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする