


あらすじ(「BOOK」データベースより)
十年ぶりに再会した美月は、男の姿をしていた。彼女から、殺人を告白された哲朗は、美月の親友である妻とともに、彼女をかくまうが…。十年という歳月は、かつての仲間たちを、そして自分を、変えてしまったのだろうか。過ぎ去った青春の日々を裏切るまいとする仲間たちを描いた、傑作長篇ミステリー。


10年以上前アメフト部だった部員の同窓会から始まります。同窓会後に、当時マネージャーだった美月が、美月の親友である妻を持つ西脇の前に久しぶりに現れ、殺人を犯したと告白します。アメフトの話、性同一性障害の話、もちろん殺人に関わる話、どうもややこしくて、なんとか読み切ったって感じでした‥ そもそも殺人を告白した友人をかくまうことにするあたりが、理解できず‥ いろんな片想いがちりばめられているのは興味深かったけど。
その殺人に関わる謎を追求する主人公西脇の感情が、一番自分に近いような気がしました。最後2章はテンポよく読めましたが、読むのに時間がかかりました。
うーん、自分の脳の衰えを実感してしまった‥