お手軽撮影地と言う認識はあったもののなかなか訪れる機会がなく、今回初めて吉塚駅篠栗線ホームからの撮影する事が出来ました。この列車はかつてはEF81303号機が良く充当される列車でしたが07月から正式にEF510の運用になってしまいました。 24,10,13 09:26頃 吉塚 4081レ EOS R6MarkーⅡ
ご報告が遅くなりましたが10月13日〜15日に掛けて何十年ぶりかで長崎を訪れる機会に恵まれたのでご紹介したいと思います。今回の旅行はいつもの撮影メインではなく、13日に長崎スタジアムシティこけら落としコンサートとして開催される自称:私の舎弟の福山雅治がステージがあり、この抽選に当たり、このコンサートを聴きに行くのがメインの旅行です。
長崎スタジアムシティはジャパネットたかたが衰退著しい長崎の起爆剤となる様に地域再生のために総工費100億円以上を投資して建設した複合施設との事。中にはコンサート会場にも使えるサッカー場などがあり、ショッピングやホテルも併設しています。
その長崎スタジアムシティの開業前日に長崎出身の福山雅治のコンサートが無料で抽選で行われ、結果的には約20倍とも30倍とも言える超高倍率となり、ダメ元で申し込んだところなんとラッキーにも当選する事ができたので鉄ちゃん以外では初めて遠征することとなりました。
この日は連休中日で観光客でごった返し、その中で長崎スタジアムシティのコンサートもあり、市電は積み残しに次ぐ積み残し状態でした。運転士は多分、休日出勤対応で臨時列車を最大限運転している様に見えました。特に長崎駅前電停に旧型車が並ぶ姿は圧巻です。 24,10,13 13:52頃 長崎電気軌道 長崎駅前電停 EOS R6MarkーⅡ
13日は福岡空港へ。理由は長崎空港が長崎から離れていて(実際には隣の市の大村)レンタカーでも借りないと不便なために福岡空港着としましたが、そうなると長崎までの移動のために少しでも早く九州入りした方が良いと判断。JALの一番便である羽田空港06:25発のJAL303便を予約したのですが、横須賀線一番列車で横浜着くと02分乗換て京急に乗らないと後々がかなりキツくなるので横浜駅構内を還暦をとうに過ぎた身ながらも走らなくてはなりません。そのため荷物も極力抑えて、駅の端から端までハラハラしながら全力で走り抜け、無事乗車出来てホッ・・・羽田空港には定刻05:50到着。急いだ甲斐があり、JAL303便に無事搭乗。予定通に事が進んだのでカードラウンジでカフェオレ一杯飲む余裕も。搭乗した303便はオンタイムで離陸して福岡空港も定刻に着陸。
まずは博多駅で60歳以上なら03日間九州の北半分の特急乗り放題で9,800円の〝自由時間ネットパス〝を発券。時計を見たらまだマニアうので吉塚駅ホーム端で4091レを撮影。その後は香椎駅と香椎駅の停車時間を利用して追い掛けて吉塚駅で1063レを撮影したら、何故かホッとしていよいよ長崎に向かう事に。この日〝かもめ〝の指定席は福山雅治コンサート参加の人とインバウンド旅客でほぼ終日満席で、仕方なく自由席を狙ったのですが、博多駅では自由席に乗る長い列に恐れをなしたものの、意外にも難なく自由席で座れて拍子抜け。もっと激パしていると思ったのに!
ほぼ初めての(二十歳前に一度訪れた記憶があるけど、思い出・印象は全くなし)長崎駅前では長崎電気軌道(以下長崎市電と省略)がお出迎え。これからコンサートがあり、一旦ホテルに入り荷物を置いて長崎スタジアムシティへ行かなくてはならないのに後から後からやって来る市電撮影に熱中!
コンサートは17時からなので逆算して撮影を終えホテルにチェックインして荷物を置いて、超満員の市電で長崎スタジアムシティ最寄り電停へ。長崎スタジアムシティに近づけは近づくほど人が多くなり、俄然テンションは爆上がり!ちなみに長崎スタジアムシティは二万五千人収容なので長崎市内のホテルでは足りずに遠くは福岡泊の方もいるので新幹線は21時以降に大増発で最終の臨時は博多駅着は日付が変わってからと言う気合の入れよう。
出島近くのJA長崎の建物にはこんな垂れ幕が出されていました。先日、たまたまテレビを見ていて長崎の有名人は?と言う問いに意外にも福山雅治の名前を上がる人が多くてビックリしました。やはり長崎と言えばさだまさしだと思います。福山雅治もさだまさしには歳上と言う事もあり尊敬している様です。ちなみにこの垂れ幕、翌日にはありませんでした。 24,10,13 14:28頃 長崎市出島町 JA長崎 iPhone14カメラ機能で撮影
当初は10月半ばなので夜は冷えると予想したものの、異常気象でTシャツ一枚で充分の暖かさ。福山雅治は03時間歌い続け、コンサートは盛り上がり20時終了予定が少し遅れて終了。そこからホテルに戻るのがひと苦労とは言うもののラッキーにも長崎市内に宿を確保出来たので福岡に戻る人よりは気は楽なもの。
市電は増発されてるものの市電01両のキャパが無いので超混雑。それを予想して歩いてホテルにも泊まる事に。途中、居酒屋で軽く呑んで反省会も忘れませんでした。
コンサートが終わり、居酒屋で気分良くしてかなりの量のビールを呑んでプラプラと歩いていると出島が綺麗だったので写メしましたが、今のiPhoneは本当に良く写ります。 24,10,13 22:13頃 出島 iPhone14カメラ機能で撮影
14日は終日天気が悪そうなので撮影は諦めて乗り鉄する事に。夜中に目が覚めて何気にアプリの時刻表を見ていたら14日に九大線久留米駅ー湯布院駅間に客レ(多分、あそボーイ用50系客車?)があるのを知り、これはちょうど良いので、この列車乗車メインになる事に。
長崎駅ー武雄温泉駅ー新鳥栖駅ー久留米駅の経路で久留米駅に到着。しばらく駅待合室で待っているの熊本方面からDE10のPPで50系が到着。ホームで天気は悪いけど、記念に撮影。
50系の展望室から眺める九州塗装のDE10です。これが原色ならばこの場から離れられなくなってしまうのは間違いありません(笑)。 実はこの列車PP運転で先頭の展望室には必ず誰かいるのに、後部の展望室は誰もいない状態が続いてました。同じ様な気もしますが?? 24,10,14 11:18頃 9821レ車内 筑前草野ー田主丸 iPhone14カメラ機能で撮影
50系の臨時列車はガラガラで久々に窓が開く車両で風を受け、せいぜい出しても70K/Hくらい。ゆっくり車窓を楽しむ事が出来、知らずにたまたま乗れた偶然に感謝。特に豊後森から湯布院へ向けての峠ではおりしも雨が降り出し牽引するDE10は空転を繰り返し20K/Hくらいまで低下して、おもわず興奮(笑)。
湯布院駅で50系客車を降りて湯布院駅から普通DCで大分駅に出て、特急で小倉駅へ。小倉駅では北九州の鉄ちゃんと軽く呑んで19:05発の特急に乗車。博多駅から〝リレーかもめ〝に乗車、武雄温泉駅で新幹線に乗り長崎駅に21:34着。徒歩で出島近くのホテルに投宿。ロビーでは東京からお帰りになった長崎在住の鉄ちゃんと立ち話をして、部屋に入るとシャワーを浴びる余裕もなく就寝。撮影はほとんど出来なかったものの楽しい一日でした。
湯布院駅に到着した9821レで折返は9822レになり久留米駅に戻ります。沿線を眺めていて激パになる様な撮影地もなく天気も悪かったので撮影者はほとんどいなかった様です。 24,10,14 11:24頃 湯布院駅 9822レ発前 EOS R6MarkーⅡ
16日の天気予報は曇りのち雨だったものの夜中から雨は降り出して、テンションダダ下がり。夜があけて空を眺めるの少しづつ青空が見えて来ます。まずはネットでモバイルフリー乗車券を購入して市電を乗り鉄する事に。
予備知識ほとんど皆無で乗っていたら崇福寺電停には度肝を抜かされました。確かブラタモリでもここを映していた気がします。土地のない長崎ならではの電停です。ちょうどラッシュ帯なのでひっきりなしに列車がやってくるので、忙しいったらありゃしない(笑)。 24,10,15 08:46頃 長崎電気軌道崇福寺電停 EOS R6MarkーⅡ
全く路線とかの予備知識がなく、行き当たりばったり乗車していると09時頃から陽が差し込んで来て期待が持てそうです。すぐに撮影体制には入らず、以前から訪れたかった長崎平和原爆資料館や山王神社のクスノキと片足鳥居を訪れ、最後に坂道の多い長崎市民のために長崎市が建設した斜面移送システムを探し歩き、やっとのことで見つけ出したらちょうどお昼でした。その頃、前夜にお会いした長崎在住の鉄ちゃんから〝長崎県庁でランチしませんか?〝とお誘いをいただきタクシーで県庁へ。長崎港を眺める県庁食堂で思いがけずか優雅なランチな時間を堪能。その後はホテルに荷物を取りに行き、駅に向かうついでに晴ベースで市電を撮影して長崎駅15:42発の新幹線に乗り、武雄温泉駅から〝リレーかもめ〝に乗換。福岡空港17:30前に到着し、福岡空港19:05発のJAL328便で帰路につき、自宅マンションには21:30頃に到着する事が出来ました。
長崎市役所のホームページによれば〝長崎市は地形的特性から市街地の約7割は斜面市街地となっています。この地域の道路は概ね幅員極小の階段道路網を形成しており、現状では家屋の密集による用地買収の困難、勾配上の問題により生活道路としての車道の整備はなかなか進んでいない状況です。そこで、斜面移送システム整備事業は、既存の道路整備とは異なり新たな観点から、低廉・簡便な交通手段として、主として高齢者を中心とした交通弱者が斜面道路を安全かつ快適に移動できる機器の研究・開発を目的として、長崎市と民間企業共同で平成11年度より構想を進め、現在市内三箇所の市道階段部に設置している事業です。〝と書かれています。そのうち一箇所は現在、使用休止中との事。ここはたまたまグーグルマップで位置が明記されていたので探しやすかったのですが他の場所は探し当てるのに相当な苦労が必要かと? 24,10,15 12:06頃 長崎市天神町 てんじん君 iPhone14カメラ機能で撮影