DT200Aの庫 (goo-blg)

13日と14日は余命あとわずかな国鉄車両を撮影 14日編



 いつもここに立つと新幹線開業前に何故ここで撮影していなかったのが悔いてしまいます。更に言えばここでEF62牽引の団臨も撮りたかった思う次第。編成が長いと迫力が増す事は間違いないと思われます。   25,01,15  08:12頃   しなの鉄道牟礼ー古間  319M    EOS R6MarkーⅡ

 14日は朝は06時に起床。朝風呂浴びて、06:30からの朝食をいただき06:50に慌ただしく出発。今日の狙いは春の改正で運用が激減すると言う115系を撮影する事。毎日見ている環境で当たり前過ぎて撮影する意欲など湧かなかった近郊電車ですが115系そのものが消えようとしている中、スカ色編成が好時間帯に妙高高原駅まで入るとの事。さらに予報は晴。これだけ条件が揃うと出撃しないわけにもいかなくなります。
 須坂インターから上信越道に入り信州中野インターで降りて国道18号に入り牟礼駅ー古間間のあらかじめ決めていた撮影地へ。ここは黒姫の山が見えるか、見えないかで撮影地の価値が別れます。幸にして黒姫は出ていて、更に晴れてます。寒さは−5℃くらいでこちらが厚着しているので寒さはあまり感じません。降雪もあり第三代目D型FORESTERの駐車スペースがあるか危惧していましたが、幸いにも一台だけ置ける場所があり、安堵。
 08時過ぎにスカ色115系の319Mに通過。ほぼ頭に描いていた構図で撮影出来て納得。次はしなの鉄道定番の定番である黒姫ー古間間の撮影地へ移動。現地に着くと有名撮影地だけあり先に十人位の鉄ちゃんがいらしてご挨拶をした撮影。黒姫山ら陽が当たりませんでしたがほぼ山が見えている中115系スカ色の324Mがやって来て激Vコール!

 平日だと言うのに115系にこんな鉄ちゃんが集まるなんて、価値観って時代が経過すれば変わりますよねぇ!   25,01,14   08:43頃    しなの鉄道黒姫ー古間間   iPhone カメラ機能で撮影

 一往復の115系撮影後は前日撮影した中央西線須原へ移動する事に。ナビで調べると上信越道→長野道経由でもギリギリなので心配でしたが、なんとか8084レ通過30分前に奥糸瀬の撮影地に到着。ただ気圧配置も安定し、時系列でも晴だったのになんと・・・なんと木曽は曇ベースになってテンションダダ下がりに。この日は遅れもなしに8084レはやって来て、なんと厚い雲の切れ目から通過直前に太陽が見えてクル+晴れるになったものの、後ろを走る国道のトラックがEF64のパンに引っかかってしまいガッカリ。
 その後は天気も悪いので須原駅近くの中華料理店で昼食を済ませてから帰宅の途に。途中、8872レを奈良井ー薮原間の鳥居隧道飛び出しを撮る事にしてその時間まで昼寝をしてリフレッシュ。期待はしてなかったので淡々と曇の中で8872レを撮影してから塩尻インターから長野道→中央道→圏央道で帰宅。高速道路の渋滞は皆無。一般道もさほど渋滞もなく給油と洗車をして自宅マンションに19時前に到着。久々の第三代目D型FORESTER出ない出撃でしたが、さすがアイサイトがあるので疲れも殆どなく、撮影も波瀾万丈はあったものの満足する結果で納得出来ました。

 最悪のタイミングでトラックが来てしまいました。トラックの写り込みを防ぐにはもっとポジティブを下げれば良いのですが、そうすると後ろのタキの姿が見えなくなるので運に任すしかありません。   25,01,14   12:36頃   倉本ー須原   8084レ   EOS R6MarkーⅡ




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事