DT200Aの庫 (goo-blg)

05日はいすみ鉄道 国鉄色のキハ52を追って!


 前夜の降雪で05日の朝はとても千葉県とは思えない白銀の世界でした。しかし、太陽が昇ってきた時間が経過し気温が上昇すると雪がみるみる消えて行きました。特に太陽と直角に近い築堤は見ていてもわかるほど雪がなくなって行きます。雪よ解けるな!52早く来い!と祈る様に列車を待ちました。アクセントになる枝の雪が落ちる前になんとか撮影が出来てひと安心!!!   14,02,05 いすみ鉄道東総元 81D 09:36頃  Canon EOS7D

 05日はもーたーまん様といすみ鉄道へ出撃しました。いすみ鉄道では、10年4月より観光急行列車として運行されているキハ52125号が経年劣化で外板塗装に痛みがみられる様になったことから再塗装させる事になりましたが、なんと国鉄色での再塗装ではなく首都圏色=通称:タラコ(朱色5号)に変更される事になった事でこのニュースは少なくなからず我々に衝撃を受けたのは事実です。今回の塗色変更に伴い「ありがとう一般色キハ52 125」として、、キハ52単行(1両)が平日の2月5日と7日に運転されると言うのでたまたま勤務が休みだった(申し込んだ休みだったかな?)5日にもーたーまん様と誘いあって出撃した次第です。


 81D撮影時点では少しは雪が残っていましたが、ほんの1時間で雪は全てと言っていいほど解けてしまいました。名撮影地には平日にもかかわらず多くの鉄ちゃんがいらしていました。みなさん、平日に休んで大丈夫なんでしょうか?(自分は?・・・笑)   14,02,05 いすみ鉄道上総中川-国吉 102D 10:44頃  Canon EOS7D

 前日の04日は首都圏では夜に降雪がありました。特に普段あまり雪が降らない神奈川県西部を中心に積雪となりました。自宅周辺もうっすら白くなっていました。そうなると同居人の05日の通勤が気になってきます。少しでも積雪となると自宅周辺は坂道ばかりで同居人は凍った道では足元が悪く通勤の道で難儀してしまいます。そのために駅まで送っていかなければなりません。事前の打合せではご同行いただけるもーたーまん様宅までお迎えに行く予定でしたが、同居にを送る関係でもーたーまん様に東神奈川駅までおいでいただく様に変更させてもらいました。
 東神奈川駅を6時過ぎに出発しましたが過日の青森ではそれほど寒さを感じなかった二人ですが、この日の寒さは着ている厚みは違うとはいえ身体に堪えるほど厳しいものでした。
 さすがに6時を過ぎた首都高神奈川線は朝の混雑が始まっていました。ただ渋滞することはなくなんとか大師のアクアライン連絡道までたどり着く事が出来ました。アクアラインを抜けて千葉県側に入りましたが期待した積雪はまったくなく少しガッカリしていました。しかし圏央道木更津東IC辺りにくると一面真っ白で助手席に乗っていたもーたーまん様は綺麗なおねえさんを見つけた以上に雪景色に興奮状態でした。通常は木更津東ICで降りて県道で小湊鉄道沿線へ出るのですが、降雪で路面状態が悪い事が奇遇されたので開通してはじめて市原鶴舞ICまで圏央道で行くことにしました。この判断は非常に的確だったようでいつも通る県道168号線はかなり悪い路面状態なのが圏央道からも見え、もし判断を誤ると余計なタイムロスを生むところでした。
 折角の白銀の世界ですので時間の許す限り小湊鉄道で撮影をしてからいすみ鉄道へ向かう事にしました。まだ太陽が昇り始めた直後のためにかなり良いコンディションで撮影は出来たのですがやってきたキハ200は車体側面に市原市で開催される催し物の告知がレタリングされている、まるで春闘号みたいな車輛がやって来てしまったガッカリでした。


 いすみ鉄道応援団有志の皆様のご協力でマツダオート三輪とキハ52の並びが撮影することが出来ました。この車を目当てに撮影しようとこのオート三輪の追っ掛けをしている鉄ちゃんも多くいらしていました。   14,02,05 いすみ鉄道国吉-新田野 103D 15:08頃  Canon EOS7D

 その後はいすみ鉄道へ移動してキハ52を撮影しましたが天気に恵まれ(天気は良くて満足てしたが終日北風で寒さは厳しいものがありました)最後の国鉄色キハ52を堪能できました。またこの日はいすみ鉄道応援団の有志のみなさまご尽力でマツダのオート三輪とキハ52を絡めての撮影をセッティングされ、また同応援団のご好意で我々に自由に撮影出来る様に開放していただけたのでいつもとは違う撮影が出来て本当に充実した一日になりました。ところで私が子供の頃は4輪トラックにとって代わって少なくなってきたとは言え、結構オート三輪が走っていました。時折交差点で急ハンドルを切って横倒しになったオート三輪を見掛けたことがあります。日常の良くある事の様に大人が交差点の中に駆け寄って来てオート三輪の横を押して元に戻して、オート三輪はそのまま走り去る光景を何度か見た記憶があります。私達の世代はオート三輪の現役を知る最後の世代なのかもしれません。
 雲を見ることもなく楽しく、充実した一日が過ごせ満足感に浸り帰宅の途に着きました。もーたーまん様は鉄ちゃんと同じくらい、いやそれ以上に熱意を注いでいる対象に出逢うために突放を希望されたので朝と同じ東神奈川駅で彼を降ろしました。夕方のラッシュも酷くなく私は横浜新道経由で自宅には18時前に到着する事が出来ました。


 キハ52の撮影の合間にこんな写真も撮れるので昼寝の時間もなく、撮影で走り回り嬉しい悲鳴を上げていました。しかしこの光景が平成のこの世の中で撮影出来るなんて信じられませんねぇ・・・   14,02,05 いすみ鉄道上総中川付近 マツダ三輪トラック  13:56頃 Canon EOS7D

 今回キハ52125号が塗装変更それると言うことにいろいろ異議を申される方も多いと把握しています。たしかに国鉄色のキハ52の方がタラコより格が上だし、写りも良いと思います。しかし、いすみ鉄道の社長は鉄ちゃんのウケばかりを気にする訳には行かず、商業的にやれる事はやってみてダメだったら元に戻せば良いと言うスタンスだと思います。そのチャレンジ精神がなかったら自宅から2時間以内の場所で国鉄色のキハ52は見れなかった(撮れなかった)事になるのです。
 ところで通常、鉄道車両の塗装は数年、管理さえ良ければ10年近く光沢があり見栄えが良いはずです。いすみ鉄道でも外販清掃もマメに行われて手入れも行き届いているにもかかわらず4年で塗装が褪せてきてしまいました。これは私の予想ですがキハ52がいすみ鉄道へやって来て国鉄色に塗装した際の塗料が鉄道車両用ではなかったために色の退色、ひび割れが進んだのではないでしょうか?新幹線の最高級の塗料を在来線車輛に塗装すれば10年は輝いているはずと伺った事があります。それから言うと国鉄色塗装した塗料の質の問題があったと言うことになります。そしてこの事を逆に見ると今回まタラコ化も2年後くらいには再度塗装が必要になって来る可能性があるわけで、その際には国鉄色に戻される可能性は大いにあると私は予想しています。


 行き掛けの駄賃としては素晴らしい撮影が早朝の小湊鉄道で出来たのですが春闘スローガンみたいなレタリングがされた車両がやって来てすこしガッカリしてしまいました。近くならまだしも、こうやって遠くから見ると本当に団結号に見えてしまいます。このレタリングはセンスを疑います。即刻中止して頂きたいものです。   14,02,05 小湊鉄道上総鶴舞-上総久保 5レ 07:44頃 Canon EOS7D

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

DT200A@SH-11C
ワム8様
世の中に暇な人は数知れずいたとしても、弊ブログに関わると言うことは相当な方と察します。その様な方からのコメントに感謝いたします。

 あのレタリングが春闘号に見え、国鉄労働運動華やかし時代懐かしく思えるのは我々の世代以上方だけだと想いいます。
ワム8
まさにスローガン列車そのものですね。
「春闘勝利、合理化反対・・・」
原色キハ52が懐かしいな~などと
さり気なく思う年代は皆こう読めるはずです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事