DT200Aの庫 (goo-blg)

11年の初出撃は上毛電鉄へ


 昨年、ロケハンをしていて気になっていた場所です。足場は民家の庭先で、光軸は非常に狭い場所です。ここは築堤で後ろの住宅が隠れるのがポイントです。  11,01,03 上毛電鉄新里-膳 101号 上り  Canon EOS7D

 昨年に引き続き、今年も年初の初出撃は上毛電鉄101型撮影と決め、撮影に向かいました。
 その一年の最初の被写体ですので、ちゃんと選り好みしないといけません。その点、上毛電鉄の101型なら日本国内でも数少なくなった釣掛駆動車で音も楽しめますので被写体としては申し分ないく迷わず出撃した次第です。
 昨年もそうでしたが、鉄道利用で現地へといろいろ考えたのですが、運転ダイヤは休日運転にもかかわらず実は月曜なのでホリデーパスも使えず、青春18きっぷも前日に新橋を通る所要があったので、金券ショップを回ってみても正月2日では開いているはずもなく入手できず、消去法で車で首都高-東北道経由で出撃する事にしました。


 今年はデキの位置が悪く、足回りが104の影になってしまっていたので、この様に物撮り中心にせざるおえませんでした。  11,01,03 上毛電鉄大胡検車区  Canon EOS7D

 ”昨年に続いての今年も撮り初めは上毛電鉄になったなぁ!”なんて考えていたら、二昔前なら撮り初めは成田臨と決まっていて、夜明直後にやって来る列車を待つためにまだ夜が明ける前の成田線の小林や安食に到着し、懐中電灯で周りの人の顔を照らして、知り合いだとわかると自分の顔を照らして年始のご挨拶した事をついこないだの様に思い出してしまいました。


 大胡検車区の公開は昨年よりも人では少なく、ゆっくり撮影が出来たのは助かりましが、こんな写真を撮ろうとするとどうしても人が入ってしまいます。  11,01,03 上毛電鉄大胡検車区 104  Canon EOS7D

 101型のイベント列車撮影後は大胡検車区の公開に向かいましたが、お目当てのデキの位置が悪く、形式写真の撮影に不向きでした。致し方なく12時過ぎには帰路につく事にしましたが、帰省ラッシュのピーク日であったために、駒形IC-(北関東道-関越道-圏央道-中央道)-八王子ICのうち関越道では8キロ程度の渋滞に巻き込まれて、やはり早く引き上げたのが大正解だった様でした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事