motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

第3回「深浦のお魚をたらふく食べる会」

2012年01月26日 | 日々徒然



東奥日報社長の肝煎りです。青森国際ホテルで開催してます。今回はドブネズミルックのリーマンに交えて女性も多く見受けられます。料理もかなりの品数と量です。魚好きのフィッシュイーターにはたまりませんね。サザエをくわえたドラネコ追いかけて~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも感謝!

2012年01月26日 | 日々徒然
豪雪だ!豪雪だ!と騒いでも、雪が止むわけではありません。何事も心の持ちようです。

「苦悩は数えてはいけない。幸せなことを数えて、それに感謝するとき、人は幸せになることができる」(デール・カーネギー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の札幌の昼

2012年01月26日 | 日々徒然
吹雪の中、会社から歩いてきました。寒い日には「味噌カレー牛乳らぁめん」ですね、やっぱ(^o^)!
暖まります。マスターの浅利さんのかけ声も絶妙な味付けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆の朝

2012年01月26日 | 日々徒然
久しぶりの納豆ご飯です。夕べは日本酒をぐい飲みして、朝から妻からブーイングです。熱燗と親の説教はあとから利きます…(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「文化財防火デー」

2012年01月26日 | 日々徒然


法隆寺の火災をきっかけに、文化財を火災・震災その他の災害から守るとともに、日本国民の文化財愛護思想の高揚を図る目的で、1955年(昭和30年)に当時の文化財保護委員会(現在の文化庁)と国家消防本部(現在の消防庁)が制定しました。

青森市
1月26日(木)
09時 -5℃
12時 -4℃
15時 -5℃
18時 -5℃
21時 -5℃

「下の情をしることはこれ虚無僧たりし故なり」
福山藩(現在の広島県福山市近辺)を隆盛させた人物として名高い水野勝成の言葉。

捲土重来を期します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする