E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

玉露を味わい、お茶っぱを喰う

2022-11-17 08:38:01 | EAT(食)
【 玉露を味わい、お茶っぱを喰う】



ひと息ついたら、ティタイム

コップに茶葉さらさら

お湯じゃあじゃあ

背伸びして広がる茶葉は美しい

ゆっくり飲み干し

残った茶葉を食べ尽くす


時には箸休め、かつをの粉、醤油をポタンポタン

体がほっこりビタミンC

究極の贅沢なエコ食品

静岡、京都、鹿児島のお茶農家さま

ありがとう

♪手抜きお茶 体ぽかぽか 脳動く♪

♪みんな光ってみんな E♪

ナキ 滝井なみき



ゴミ問題で海亀や魚や地域に感謝

2022-11-13 13:45:21 | EAT(食)
【ゴミ問題、海亀や魚や地域に感謝】



2015年に孫たちと一緒に浜松の企画で海亀の放流に参加した。

海亀が大人になるのは100匹の内1〜2匹。
ほとんど死んでしまうそうだ。

海に浮かぶビニールやゴミが小さくなり、

亀が餌と間違って食べて環境ホルモン汚染になる。

プランクトンと見間違えシラスが食べていつかはマグロにまで蓄積される。

そんな魚たちを知らずに食べた私はいつか汚染されたら病気に。

孫の好奇心から学び、散歩中に時々私は長火バサミとゴミ袋を持参して拾っている。

自分の健康維持アップ、美味しい魚アップ、倍も嬉しい散歩が長続きしている。

今朝、初めて同様の方に出会った。

仲間ができたと、嬉しくて、

おはようございますと挨拶を交わした。

増えるといいなあ。

夕方から明日にかけて雨で雷予報が出た。

道にペットボトルが散乱している。海に浮かぶといつかは、私の体に入ってくる。

「おー怖い!」

自治会長さんもいろいろゴミ問題で動いておられる。

駿河区が一斉に家の周りを掃除する日を初めて知った。

役員さんたちのおかげと喜んだ。

静岡から日本中に広がれば良いなあー。

老人たちの楽しみになるから。

♪ゴミ散歩 静岡綺麗 盛り上がれ♪
♪みんな光ってみんな E♪
ナキ 滝井なみき

毛玉取り器と海のプラごみ

2022-09-23 09:41:36 | EAT(食)
【毛玉取り器と海のプラごみ】
100円ショップで、毛玉取り器を発見。



孫が重宝した品が見つかった。

冬物支度を整えられる。

古着が蘇る。

孫との会話が一番好きな私は、元気の保持に散歩をする。

ところが散歩道にゴミが散乱。

台風や風にあおられ海中へ。

いつかプラごみになり、魚がたべて、人間の体に溜まる。

体から排出されない「環境ホルモン」だ。

散歩しながら、ボツボツ拾い始めて4ヶ月。



今日も45Lの指定ゴミ袋に満載。

今日のビックリゴミは、
2Lのお酒が入ったペットボトルの空き容器。

飲酒運転手が窓からポイしてなきゃいいのにと、
祈る気持ちだった。

♪プラごみの 環境汚染 防ぎたい♪
♪魚も古着も みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

黄色いご飯

2022-03-23 05:35:32 | EAT(食)

【黄色いご飯】

春の法要に参加した。

ありがたい読経のあと、黄色いご飯をいただいた。


コロナ禍で久しぶりに再開したという。

精進料理のこんにゃくなどのおかずはなかったが。

これがまた美味しい味つけで、くせになる。

檀家さん方の世話人さんがクチナシの実で

綺麗な太陽カラーに焚き上げてくださる。

コロナ禍でお土産になっていた。

帰宅して仏壇にお供えして、

夕飯は和牛のペッパーライスを作ったら、

黄色いご飯が益々輝いた。

♪桜色 黄色と混ざり 太陽に♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

春 桜 JR駅弁

2022-03-19 16:45:57 | EAT(食)
【春 桜 駅弁】


桜が満開で花見に行きたいが

ロシア侵攻とコロナ禍で気が沈む

仕方なく諦めていたが杏林堂のチラシに載った

お花見弁当を味わいたい🍱

私の好きな駅弁特集があった。


タコツボで有名な神戸の

淡路屋の春の穴子めし、こごみに姫たけのこ

春爛漫の明石名物だ。

福井、若廣の柿の葉寿し、小鯛とのどぐろ絶品。

函館、吉田屋のうにの箱めし、旅の市場を思い出す。



早速朝一番に購入。

日本を半周日帰り旅行をした気分だ。

私のお気に入りはあっという間に売り切れた。

大満足。

胃袋さんが満足したので頭さんのエンジンをかける。

さあ、新しい年度の準備をしよう。

♪淡路屋で 桜満喫 春穴子♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき


夢、食、歩、好が大事かな

2022-03-15 06:10:51 | EAT(食)

【夢、食、歩、好が大事かな】

夢に向かって、

食べ物を健康的に、

歩き、

好きなことに邁進しましょう。

夢食歩好です
むしょくほこうです。

コロナ禍にロシアのえげつない侵攻で、
何もかもがひっくり返るような世の中になりそうです。

物価が高騰し、不安を抱える家庭が増えそうですね。

昨日まであった幸せが、明日には消えるかもしれないニュースばかりで
うんざりしますね。

自分の身は自分で守ることが大事でしょう。

そう思い、高齢の先輩たちが散歩なさっていましたので、
私も歩きます。

ガソリン代が高いので、

車に乗る回数を減らしています。

手作り食事も美味しく頂いています。

物価が約10%増。

料理の材料を捨てることなく使い切る人を真似しています。

無添加の健康食品を心掛けています。

快調です。血圧も最適値でした。

大したことをしていませんが、孫たちとの交流や活躍が楽しみです。

家族の絆を第一に潤滑油の役割を果たしたいですね。

おかげさまで ここ数年医療費0円でした。

この生活が続きますように❣️

♪自分の身 自分で守る 健康化♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき



冷蔵庫アウト

2022-01-13 09:41:27 | EAT(食)
【冷蔵庫アウト】



20年近くお世話になった冷蔵庫。

とても助かったし愛着があり、諦めきれなかったが、

お気に入りに出合って思い切って新しくした。

配達員さんの見事な搬入に脱帽した。

プロ中のプロだ。

益々お買い物やお料理が楽しくなった。

冷蔵庫のない生活の昭和30年代は、

不便な時代だ。

母が毎朝売りに来た自転車の魚屋さんに桶の水を

玄関先まで運び、刺身にさばいてもらった。

時には、裏庭で練炭に火を起こし焼いてくれた。

私はうちわであおぎ、消し炭を消し壺に入れる役だ。

その夜のお風呂の着火に母は使った。五右衛門風呂だった。

母は家族が入浴の様子を見て、追い焚きをしてくれた。

朝から美味しい料理を作ってくれた。

中学高校での毎日のお弁当を作ってくれた。

綺麗なお弁当だった。

洋裁学校を開いて稼いでいた。

私たちに手作りの洋服を着せてくれた。

担任の先生が私も縫ってほしいと、注文してくれた。

既製服の無かった時代だ。

駅前のいい土地を買った。

珍しく車の免許を持っていた。

私には、尊敬の塊だ。

まだまだ、母の足もとにも及ばない私。


♪冷蔵庫 無い時の母 ありがたや♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 
滝井なみき


旅行気分〜駅弁

2021-09-25 13:17:56 | EAT(食)
<strong>【旅行気分〜駅弁】

   
コロナ禍で、故郷に帰るのも我慢我慢です。

身近なマーケットで駅弁フェアをやっていました。
コロナに注意しながら、いただきます。

早く収束して、思いっきり旅したいです。
新しい体験したいですね。

今回は、奈良と鹿児島です。

パートナーや孫たちと行った思い出が蘇りました。
私の頭の中はコロナ禍がないので自由に飛び回っています。

想像力に、助かっています。
空想って、ほんとうに素晴らしい。

どのお弁当も、ご飯がめちゃくちゃ美味しいから日本人に生まれて良かったと実感しました。
コロナが早く、終息しますように❣️

♪頭 口、想い自由に コロナ晴れ♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき

ぶどうスチューベンの効果

2021-02-04 15:34:42 | EAT(食)

【ぶどうスチューベンの効果】



昨日、マーケットがガラガラだったので久しぶりにゆっくり陳列ウォッチングしました。

ぶどうは🍇シャインマスカットの時期のみ楽しんでいました。

が、冬🍇のスチューベンに感心し初購入しました。
アメリカ生まれです。

ちなみに、人気の高い「シャインマスカット」の母親は「安芸津21号」です。
安芸津21号の母親は「スチューベン」なので、シャインマスカットはスチューベンの血を受け継いで
孫にあたります。可愛いです。甘いです。

最近はホルモン処理が行われている種なしぶどうが多く出回っていますが、青森県鶴田町のスチューベンは津軽の寒冷な土地で自然のまま栽培されている種ありぶどうです。

スチューベンの効果は

■1■老化から体を守る効果■

紫外線やストレスなどにより体内で作られた活性酸素が体の細胞や組織を酸化させます。
そのため、体内の機能低下につながり老化の原因になります。
ぶどうの種に含まれるプロアントシアニジンやビタミンEは強い抗酸化力で酸化を防ぐことができるので、体を老化から守る効果が期待されているらしいです。

わたし、すでに老化だらけ💦

■2■美白効果■

ぶどうの種子に含まれるプロアントシアニジンには、肌のシミやそばかすの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあるため、美白効果、色素沈着の予防効果が期待されています。

私は気づくのが、遅すぎたわ😓

■3■生活習慣病の予防・改善、美肌効果■

ぶどうの種子に含まれるプロアントシアニジンには、毛細血管を強くする。

私、子どものころタネを食べてお腹から木が生えてきた夢みたのでそれ以来、種が怖かった💧

■4■
眼精疲労を除去■

ぶどうの皮には、眼精疲労や活性酸素の除去に効果があるとされている「アントシアン」が多く含まれています。また、皮に含まれるレスベラトロールというポリフェノールの一種で、アンチエイジングの効果が期待できる成分が注目されています。
ブルーベリーやん💖

■5■血液サラサラ、がん予防■

ぶどうは栄養価の高さからヨーロッパでは「畑のミルク」と呼ばれているそうです。特に皮と果実の間にポリフェノールが多く含まれています。これにより、悪玉コレステロールの発生を防いでくれ、体内の血液をサラサラにする働きがあるといわれており、動脈硬化やがん予防にも期待されています。
また抗酸化作用がはたらき、肌つやなどの老化防止効果も注目されているそうです。

私、今から一生懸命いただきます。
もう遅すぎるわね🥵

以上のことを知りアメリカ産の🍇は農薬の心配があるからと、長年パスしていた私がバカだったわ😱
🍇さま、ごめんなさい😰

♪ぶどうさま、再確認で 優秀だ♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき