E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

スカイプで、エコ音読

2011-11-15 00:23:52 | ECO

♪ スカイプの エコ音読で 孫通信 ♪ 

塾の代金をケチっています。

スカイプで、小学生の孫がパソコンで、メールを打ってきます。
宿題です。3回音読します。

★★★★★

おんどくするよ

 bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbvqeeeeeeeeeeeesううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううんvggggzzx

 「したよ。」

★★★★★

回数が増えるにつれ、上手に読めるようになっていく姿を見て、
練習の大切さを改めて、感じました。

パソコンっていいツールと思います。
ジョブズさん56歳で早く亡くなってしまったけど、こういう小さい子の心にも
生き続けているのですね。ありがとうございました。

    TTT


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
使いようによって (M.H)
2011-11-15 18:09:34
とってもいいですね。
孫のお守りや宿題の音読まで。

若いママにとっても都合がいいでしょうし、
離れていてもお孫さんの様子がわかるのですよね。素敵です。

電話でも、写真やメールの言葉もいいですが、
スカイプでやり取りができるのが羨ましいです。

返信する
無料ですよ (TTT)
2011-11-15 18:34:51
一応いらないようです。
それでもSKYPEの電話を使って話せば有料らしいです。バンバン使っていますよ。
そろそろ、お会いして今度の会合の下準備をしたいものですね。
返信する
私も活用しました (N.N)
2011-11-23 14:09:48
最近は、なかなか活用する機会がないですが、
子ちゃんが韓国に留学中は
彼女と頻繁にSKYPEしましたよ^^
彼女が、留学前にSKYPEの設定をしてくれたので助かりました^^
電話だと国際電話で高額なるし、
SKYPEだと無料だから1時間くらいは当たり前でしたね(笑)
顔も見られるししね
でも時々、動画がだめでしたね
なぜかな?回線の関係かな

長男もSKYPEの英会話のレッスンを受けているみたいです。
駅前なんとかレッスンと比べて、超割安らしいです
返信する
英語練習いいですね (TTT)
2011-11-26 20:53:10
やるじゃないですか?
私は、なかなか勉強ということはできていません。やんなきゃね~とは、思うけど・・・。駄目ですね。
返信する

コメントを投稿