【スペイン人の静岡大学留学生から便り】

30年前にスペインから静岡大学留学生だったアマリアさんから、好評のハンドクリームが届きました。
週末に親友のチトセさんとよく我が家に食事に来てくれました。
農学部に留学していました。
今はガーデニングの先生や緑化の仕事をなさっています。
私たち夫婦は、バルセロナから田舎に暮らすアマリアさんに会いにいき、
その後バレンシアの剣道家ファン夫妻にも会いに行きました。
突然、プレゼントが届き、お元気のご様子が分かり嬉しい。
アマリアさんのお陰で田舎の結婚式や夏の魔女まつりに住民のように参加させていただきました。
広場に子どもからお年寄りまで住民が集まり夜更けまで踊りあかしていました。
今夜だけは、路地を歩くのは注意が必要です。上の階から水が浴びせられますから。
暑い夜に気持ちが良かったです。
私は魔女にハマり、ファンさんからバレンシアの火祭りを教わりました。
バルセロナのピカソにハマり、帰りに大きな魔女人形のお土産を買いました。
剣道の防具の袋に大事に入れて帰国してくれた夫に感謝。
中身はファンさんの剣道場に寄付しました。
当時、私たち夫婦がスペイン語を話せるので、みんな気分良く過ごしてくれました。
スペインにはまり、何度も行きました。
国際交流のつもりで、スペイン人や韓国人のホームスティを受け入れたり、インドネシア人の親代わりを引き受けたりと楽しい時間でした。
世界が平和で仲良くしたいですね。
春は孫の入学式やラグビー部入部で慌ただしい娘から水仕事を頼まれ中だったので、ハンドクリームが助かりました。
海外留学を予定していた孫は嫌なコロナ禍で中止。
おバカなロシアの侵攻でヨーロッパがズタズタだし。
みんなが世界平和を望んでいますね。
アマリアさんありがとう💞
当時からの親友チトセさんありがとう😊
おふたりが良き伴侶に恵まれていて嬉しいです♪
♪クリームや 手と世界荒れ 防ぐなり♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます