ことりさんたちは敏感です。
そしてよく見ています。
「なんて名前?」
声をかけてくれたのは、おかえりの支度をしている
今日のことりさん。
「こいのぼり作ったよ」
小さな両手を広げるより大きな、
黄緑色のこいのぼりを見せてくれました。
ひもを通してあり、たすきがけにしています。
得意そうに持ち上げて、嬉しそうでした。新米の私のこと、わかったんだなと思いました。
知らない顔には敏感に反応するのですね。
慣れない場所で、ちょっと安心しました。
今日のことりさん、ありがとう。
みきほ
最新の画像[もっと見る]
-
箱根駅伝〜駒澤大学優勝 4年前
-
虫さん探検 6年前
-
虫さん探検 6年前
-
ナミキ絵本療法™️54回〜夢がとぶ 6年前
-
ナミキ絵本療法™️53回〜ミツバチのはなし 6年前
-
大気汚染防止 水素エネルギー 7年前
-
モッコウバラとお茶の時間 8年前
-
モッコウバラとお茶の時間 8年前
-
モッコウバラとお茶の時間 8年前
-
モッコウバラとお茶の時間 8年前
ちょっとやんちゃそうな男子は、
どんな人が入ったのかと4月は覗きにきました。
そして、「なんて名前?」と聞いてくれました。全く反応がないより嬉しいですね。
そんなところは園児さんと似てますね。