男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

准肱観音春の祭典

2011年03月06日 18時24分52秒 | グルメ
准肱観音春の祭典
祭典の後の懇談会(?)の料理
このあと、急いで出かけて献血(成分献血)しに行ってきました
109回目だぜ(昼は、寿司にしたが写真撮れず)

梅花講も出て

准肱観音

愛宕神社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日も3日も何もしなかったからと

2011年03月06日 18時20分35秒 | グルメ
1日と15日はハレの日で何か特別なものを作る
3月3日はお雛祭り
で、1日と3日は何も作らなかったと母が言い、反対を押し切って母が作る
煮しめの玉蒟蒻は、僕が煮たのを転用してやがんの

赤飯です


腕が折れているはずなのに、3ヶ月も経つとなんとかなるみたいで
(絶対着いていないと推定しているのだが)なんとか器用にやってる⇒やりすぎを心配してんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチジャンがやってきました

2011年03月06日 18時18分29秒 | グルメ
コチジャン
2個目がやってきました(下側)



あまった、”白菜たっぷり”にコチジャンまぜまぜして食べるのが楽しみですぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜たっぷり!

2011年03月06日 18時15分16秒 | グルメ
シリコンコーティングフライパンに
白菜たっぷり(白菜もう終わり 霜にあたったのは甘い)
肉、シーチキン(2缶)
めんつゆを少し
程よく火が通ったら韓国海苔をたっぷり
溶き卵をかけまわして蓋をして出来あがり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃくっていつまで煮るん!

2011年03月06日 18時12分43秒 | グルメ
玉こんにゃく(水で洗ってから)
厚揚げ1丁
まんつゆを割ったのに入れ火にかける
で、いつまで煮ると良いにぃ!
適当なとこで出来上がりっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする