アーレンアンテナと称している全周150mほどの水平ループアンテナ(毎回UPごとに全周がちがいかも)HF用ですが、無線機が調整のために留守しているので、魔がさして、50Mhzでも使えるかなと測定してみました。
アンテナチューナでSWR調整しています。意外と簡単にSWRが落ちました。実際に使えるかどうかは別問題です。(全部チューナで消費している可能性もあるちゃある)
30MhzのLPFをバイパスしなけりゃいけないし、30Mhzとその上で分けるディプレッサーでもあれば楽ですね 多分無い!
MMANAのシュミレーションでは、利得はほぼダイポール並み、放射パターンはぐちゃぐちゃです 笑