寒いのでフェルメール展に行って来ました
JR河辺駅のホームからおかしなものを
普通の一般家庭です(たぶん) たしかエレベータがある家ですが
屋上(手すりとかない平らな屋根に登れるなんか立派な階段? 普通ははしごでしょうが 一見アルミ製の階段に見えます
ソーラー? レーダー? なんなんでしょう????
さて、やっと上野に到着!
11時からのが30分待ち
ここからぐるーーーと回って並んでいます
あの奥まで
会場内は、約1時間 フェルメールは、8点ほど チケット2500円だから1点330円(笑)
石原さとみが僕だけに語り掛けてくれました。(下記参照)
出てきたら、当日券はこの通り
フェルメールを200%味わい尽くすために。
音声ガイド 来場者全員無料
国内過去最多となる9点の珠玉のフェルメール作品をはじめ、ピーテル・デ・ホーホ、ヤン・ステーンら黄金時代と称される17世紀オランダ絵画を味わい尽くしていただくため、来場者全員に音声ガイドを無料でご提供します。
名画の鑑賞ポイント、カンヴァスに隠されたエピソード、画家たちのトリビアを、石原さとみさんの心地よいナレーションでおとどけします。