一般的に税務署からの連絡は無いです。
そもそも文書できます。
これって完全に犯罪です
************************
件名 税務署からの【未払い税金のお知らせ】
差出人 国税庁 <do-not-reply81@mail.yasuhe.website>
本文
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
だから使ってませんって
あなたの所得稅(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
客勛 読めない 意味が分からない
催促もされていません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権など の差押処分に着手致します。
来て来て!差し押さえに来て! 5人くらいで来れば、人件費で赤字!
納稅確認番号:****2781
滯納金合計:50000円
納付期限: 2022/8/26
最終期限: 2022/8/26 (支払期日の延長不可)
普通は、滞納金合計じゃなく、所得税、(上記で所得税って書いてる)と延滞金を別々に記載してから、合計と記載するはず。おまけに、延滞金含んで合計にするとピッタリの金額になるのはまれです。三桁目もでるはず
お支払いへ⇒ https://www.nta.go略
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
いつもながらの、返信できませんですか
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
----------------------------------------------------------
****************************
このごろ手を変え、品を変え、いろいろとこの手のメール来てますが、税務署は初めてだぁ