男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

味が違う!

2020年09月01日 08時57分19秒 | グルメ

朝食前の自己流3分体操で急須を落として割ってしまいました。

日用品にこだわりがあまりないので、百均で300円の紅茶ポット

中に網のないやつです

カップが汚い!(笑)

気のせいかもですが、

網のある急須で入れた茶より、網の無いこのポットで入れた茶の方が旨い! 全然違います

そして、2回目のお湯を注いだ茶は、とても不味くなります。(1回目で全部出る???)

 

茶葉の量、お湯の入れ方は同じです。

網のある急須 : 網の下に隙間があるので残りの茶が溜まるので(茶葉にお湯がとどまりにくい)適当なとこで注ぐのをやめてた為か!

今回のポット : 最後の1滴まで絞り出しているためか!!  日本茶が、兄弟?の紅茶ポットに気を使って美味しくなっているのか!!!  茶葉の消費量が早くなります

旨い茶になり幸せなひと時です

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクの野菜ジュース? | トップ | おついたち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャイナ (そクラテす)
2020-09-02 04:01:15
カトラリーとは違いますが、
焼き物の事をチャイナ。
漆器の事をジャパン。
と言うのは久しいのですが・・・・。

100円ショップ系列で、その焼き物の中国製。
うつわでお茶を飲むと、毒の成分が一緒に飲み物に出るという品物が流通し問題になった事があります。

その事があって、「物」ってある程度は、お金を出さないと
それなりの物って手に入らない気がする様に思ってます。

野菜もそうですが、自分が作った方がイイ様にも
思います。
(トレーサービリティではなく?出所が明確になる)
返信する
ヒ素、鉛、被爆 (男うちごはん)
2020-09-02 08:37:53
だから美味しいんだ!
おい!おい!
って一人で突っ込んでみました

お岩さんは、化粧の鉛中毒って説も
陶器の鉛中毒は10年前くらいに外国でありましたね
ヒ素は、豚が太るとか、教会の牧師たちがやせてるので与えたとか 昔むかしですが

陶器の発色が出るってんで、ヤバイ土を釉に使って被爆とか

無知も含めて事故が昔はありましたね

世界中で、やっぱりまじめさ、丁寧さが大きいのは日本人 そこからすると世界標準に寄るのは反対かな
返信する
発色 (そクラテす)
2020-09-02 17:10:41
黄色は、シアン? だか硫黄で
青は、コバルト だった様に覚えてます。

理科の時間は、花火の炎色反応で
赤、緑、青、黄色、など覚えた記憶があります。

電気の授業では、ネオンの色。
両端に高い電圧を加えると現れる色は?
アルゴン、ネオン、なんとかとか5種類くらい
あると授業に出てました。

美術の授業では、オレンジ色だかで、毒性が高いと
言う事で 食べナイ様にと注意喚起があった様に
思います。赤 だったかも。

・・・・学生時代、化学と美術は「5」でしたが、
もうそろそろ明確に覚えてない時間帯になって来ましたので
必要ならお調べ下さい。
返信する
粘土、チョーク、クレヨン (男うちごはん)
2020-09-02 17:32:05
積極的に食べることは御勧めしませんが、幼児、子供対策で、粘土、チョーク、クレヨンは、口に入れても大丈夫な植物性のもので作ってあるものもあります。

緩衝材のふわふわは、トウモロコシで出来てるのもあります。燃やしても安全、土に戻るっていうやつです。

”もんじゅ”の次のシステムを考えているらしいですが、”もんじゅ”の検証も、福島原発の検証も終わってないのに
ナトリウムをガンガン大量に使って冷却材だなんて、事故った場合に水で冷却できない!
ナトリウムと反応して大爆発 地球が終わる! 
それでも言うか 想定外
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事