男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

HFと435MHz分離?

2022年11月08日 14時46分38秒 | アマチュア無線

昨日の続きです

炬燵でまったりするに、IC-705で無線もしようと リモート運用なんかまったく考えていません。

7Mhzと435Mhzのレピータで十分かなと、そこで、同軸ケーブルを切り替えることなく、使いたい!

ディプレクサーを購入するのも難儀だし!(費用対効果????)

HF側は、MTU(ATU)を使っているし、それはLPF仕様だしってことで、435Mhz側にHPFを接続すればなんとかなるんじゃねぇと考えつきました

つまり

7Mhzの時は、Zhが無限大

435Mhzの時は、ZLが無限大

さっそく実験です

フィルターは、既出の45MhzあたりからのHPF

画の右側が、435Mhzアンテナへの同軸ケーブル

左側が、無線機からHFのMTUへ直結側

MTUです

7MhzのSWR特性 MTUで調整してんだからこんなもんでしょう

435Mhz側

まあ、それなりです レピータが使えれば文句ないです

一応大丈夫だろうということで

HPFにコネクタっを追加(BNCコネクタです)配線はこれから

炬燵で怠惰な生活計画進行中!!!!!

炬燵側(無線機側)にディプレクサーを使えば、HFと435Mhzの同時使用も可能です

注意:インピーダンスが無限大になる側の同軸ケーブルを長く、あるいは波長に合うとインピーダンスがゼロに近くなります。最短で接続することをお勧めします。

やってみなければわからない

ご注意:良い子は、マネをしないようにね

技術系役員あるある

こんなもん接続するだけでいんじゃないか

そ、それはインピーダンスマッチングという問題がありまして

インピーダンスってなんだ?

高周波的な抵抗みたいなもんで

それなら抵抗を接続しろ、安くできるぞ

担当者 。。。。。。。。。。。。。。。!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉葱大根柿 | トップ | 鰻玉葱白菜卵大根 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事