男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

朝食

2011年03月11日 08時19分22秒 | グルメ
卵かけご飯with納豆
まぜまぜして食べるほうがすきです
卵と納豆を嫌う人もいるけど 旨い!

大根の味噌汁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄味でした!

2011年03月10日 18時27分35秒 | グルメ
夕食
左:いただいた、鮭ご飯
中:ほうれん草
  ほうれん草茹でて、ザク切り
  シリコンコーティングフライパンにオリーブオイル、ゴマ油、
  豚肉を入れ しゃきしゃきする
  ほうれん草を入れ、さらにしゃきしゃきする
  溶き卵をかけ廻して、されにされにしゃきしゃきする
  出来上がり
右:白菜いっぱいの味噌汁
  調子こいて切りすぎた! 鍋からはみ出したのを手で押さえる
  柔らかくなって手なずけたら、味噌を入れてひと煮立ちで出来上がり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう、かぼちゃ、コロッケ

2011年03月10日 18時25分30秒 | グルメ
昨日の夕食
母が動きはじめました(昨日だけ??)

ふきのとう、かぼちゃ、ジャガイモコロッケ

かぼちゃとジャガイモはもう悪くなり始めているので食え!ってなもんで
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取ってはいけないかも

2011年03月09日 17時59分10秒 | 日記
ヤマハ ブレイスの電動アシスト自転車
写真の丸いとこ
ギヤポジションセンサーがあるとこで結構丈夫な金具でカバーされていました なんと重量100g
たぶん、ぶつける、倒すなどのアクシデントから守っているはず
で、木製コーヒー茶碗セットの皿を取り付けました(笑)
これで、ほぼ100g減量

皿を削って、止めのT字型の木製ビスも作る(結局接着するんだけど)

ニス塗装してT字型の木製ビスで接着して完成です

木製だけどカバーがあるから直接ガンってならない限りOKでしょう カバーを取るときはバキッと力づくで取る!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたびコチジャンでじゃん

2011年03月09日 12時04分15秒 | グルメ
だんだん暖かくなり畑も忙しくなると(本当か!)
手抜きに
味噌汁の残り+余ってた餅+茹でてあったほうれん草+まぜご飯の残り+ご飯+コチジャン

美味しいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぜご飯

2011年03月08日 17時49分37秒 | グルメ
母が張り切って作りました
右手が回復してきたって言ったて無理なんだけどねぇ
まぜご飯

後片付けする身にもなってほしいものです(苦笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうしょっく

2011年03月07日 19時45分24秒 | グルメ
夕食
母には、饂飩
●薄く割っためんつゆ
 白菜たっぷりその2 を適量
 残ってた煮しめの具
 茹でた饂飩

●私しゃ残りもの
 残りご飯
 残り味噌汁
 残りコチジャンで味付けした 白菜たっぷり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜たっぷり その2

2011年03月07日 19時39分32秒 | グルメ
シリコンコーティングフライパンで肉を炒!炒!
白菜ザク切りをたっぷりまぜまぜ
水50ccにめんつゆ薄めでドバっ
水50ccにマンナあじの素でドバっ
良いとこにきたら溶き卵でコーティング
蓋をして完成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチジャンでジャン!

2011年03月07日 19時37分26秒 | グルメ
昨日の”白菜たっぷり”の残りにコチジャンぶちこんでまぜまぜ(火も通したぜ)
ご飯が美味しくいただけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンドを変更

2011年03月07日 19時34分24秒 | 日記
自転車のスタンドを変更
600gが200gに400gも減量
スタンドは無理くり着けてます⇒スタンド無くせばあと200g減
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする