緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

ヤル気中枢の側坐核(1)

2012年01月23日 | 医療
ヤル気をつかさどる中枢は大脳の側坐核という小さな核です。この神経細胞は中々発火してくれないという性質・・つまり、ヤル気中枢なのに中々、ヤル気を起こしてくれないという特徴があります。それは、そうですよね。簡単に人のヤル気がでてしまうと猪突猛進に突進してはシマッタ・・なんていうことを起こしてしまいますからこれは、ヒトを守るためにも無意識に制御しているのかもしれません。 この側坐核・・実は、麻薬の耐性 . . . 本文を読む
コメント