EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

塩竈神社節分祭

2015年02月01日 19時27分21秒 | 神社仏閣探索
2月1日。
今日と、3日は塩竈神社の節分祭。




午後三時頃、冷たい風が突き刺さる中、神事が始まる。


まるで武士の登城のようだ。


境内はすでに人だかり。

宮司さんの隣は、伊達家の現当主。
さすがに、いつみても凛々しい。


今年も豆はとれなかった・・・・・

と、思ったら。
嫁が、小袋に入った五円。

と、謎の数字41が?

御朱印いただきながら聞いてみると。
協賛している方々からの福景品がいただけるとのこと。


人がいっぱいだ。

数字によって景品が違う。
自転車にビール・みかん一箱・苺一箱・オーブントースターets

41番は

お菓子に歯ブラシ。
ありがたくいただきます。


今年は、御縁(五円)と福(福景品)をいただいた。
いいことがありますように。