EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

鹽竈神社 七曲坂

2015年03月02日 22時24分12秒 | 神社仏閣探索
いつもは男坂か女坂の参道を通るのだが、最古の参道である七曲坂を下りてみた。


未舗装の曲がりくねった参道。
主祭神の塩土老翁神が通った道と地元では云われている。



観光で来た人は、あまり通らない。
伊達家の藩主が参拝の為に整備した表参道とは、趣が違う。

塩作りを伝えた神様が祭神であるので、この坂を曲がる度に清められ、心身が浄化されるという。


参道の途中に清水が

ここの参道もいいもんだな~。
意外に短い坂なので、あっという間に下りてしまった。


下りきったところに猫。
この日は2月22日、猫の日だった。