中禅寺湖から、華厳の滝はスルーしていろは坂へ。
ヘアピンカーブの連続だが、こちらは下り線用。
ゆっくりゆっくり。
日光市内に戻って、田母沢御用邸記念公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/613bc4ec2209949f326400c9768000cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c6/78c55df47977f834e0d0311374328d17.jpg)
中禅寺湖畔の大使館の別荘とはまた違った感動があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/6acc999d5dbe9721346bf8a517a2673b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/4985de84dcf69a020367c3f0c53aa635.jpg)
大正天皇が皇太子時代に静養のために整備された。
建物は江戸時代に建てられたものを移築した部分や、増築したものまで江戸・明治・大正の建築様式が見れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/76375a8725b901cf5b36c33b08c618bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/87a4c7c1dd9ee12347dbc0f5705a48da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/403a09c0d1f102dee6e93010eb6ab016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/59d2c24b63f89b91b37ad02a2eaa9079.jpg)
写真が多すぎるので続きます。
ヘアピンカーブの連続だが、こちらは下り線用。
ゆっくりゆっくり。
日光市内に戻って、田母沢御用邸記念公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/613bc4ec2209949f326400c9768000cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c6/78c55df47977f834e0d0311374328d17.jpg)
中禅寺湖畔の大使館の別荘とはまた違った感動があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/6acc999d5dbe9721346bf8a517a2673b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/4985de84dcf69a020367c3f0c53aa635.jpg)
大正天皇が皇太子時代に静養のために整備された。
建物は江戸時代に建てられたものを移築した部分や、増築したものまで江戸・明治・大正の建築様式が見れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/76375a8725b901cf5b36c33b08c618bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/87a4c7c1dd9ee12347dbc0f5705a48da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/403a09c0d1f102dee6e93010eb6ab016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/59d2c24b63f89b91b37ad02a2eaa9079.jpg)
写真が多すぎるので続きます。