今年もお付き合いください。
例年通り、初詣は鹽竈神社。
いつもより、遅れていったら激混み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/ea9fe17775657ff9e6afa5494c13ca72.jpg)
表参道の急な石段200段は参拝者でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/d823e5490cd79a2771e401d31ca1eaea.jpg)
女坂とよばれる緩やかな参道もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/f7328f19d246ddbd9b12512681d93169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d1/e9ead15da9d2dd579c21e8da6dfa6724.jpg)
並んでから一時間以上かかって参拝。
流石鹽竈神社。
ここで、きちんとお参りすると、左宮・右宮・別宮・撫で牛・いぼ神、摂社の明神社・八幡社・住吉社・稲荷社、そして志波彦神社となかなか忙しい。
今回は、激混みの為に全部は無理。
しっかりとお参りして、御朱印をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/86d51eb7e5848330f654c58dbf5b6ad8.jpg)
ここでは、鹽竈神社と志波彦神社の二社分、見開きでいただけます。
そして、場外末社の御釜神社もここで御朱印をいただけます。
例年通り、初詣は鹽竈神社。
いつもより、遅れていったら激混み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/ea9fe17775657ff9e6afa5494c13ca72.jpg)
表参道の急な石段200段は参拝者でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/d823e5490cd79a2771e401d31ca1eaea.jpg)
女坂とよばれる緩やかな参道もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/f7328f19d246ddbd9b12512681d93169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d1/e9ead15da9d2dd579c21e8da6dfa6724.jpg)
並んでから一時間以上かかって参拝。
流石鹽竈神社。
ここで、きちんとお参りすると、左宮・右宮・別宮・撫で牛・いぼ神、摂社の明神社・八幡社・住吉社・稲荷社、そして志波彦神社となかなか忙しい。
今回は、激混みの為に全部は無理。
しっかりとお参りして、御朱印をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/86d51eb7e5848330f654c58dbf5b6ad8.jpg)
ここでは、鹽竈神社と志波彦神社の二社分、見開きでいただけます。
そして、場外末社の御釜神社もここで御朱印をいただけます。