一関市に行ったときに、気になる地名。
「鬼死骸」
今ではバス停に残ってるらしいので、行ってみると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/05c35c7a9a56ea2ddb8af31018a3ff02.jpg)
すっかり薄くなってしまっているが、鬼死骸停留所と読めなくはない。
かつて、坂上田村麻呂が蝦夷退治の際、首領の大武丸を退治。
その死骸を埋めた場所が、鬼死骸村となる。
バス停から少し離れた場所に、鬼死骸八幡神社が鎮座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/0f2edcd14f54d99fa86e0e9850b6d627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/831eb55beeeb67b7a70911bc5bca75cc.jpg)
普通の八幡神社なのだが、地名の鬼死骸という名がインパクト大。
一関市の隣にある奥州市の江刺には人首という地名があるが、大武丸の子、人首丸が殺された地だという。
「鬼死骸」
今ではバス停に残ってるらしいので、行ってみると・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/05c35c7a9a56ea2ddb8af31018a3ff02.jpg)
すっかり薄くなってしまっているが、鬼死骸停留所と読めなくはない。
かつて、坂上田村麻呂が蝦夷退治の際、首領の大武丸を退治。
その死骸を埋めた場所が、鬼死骸村となる。
バス停から少し離れた場所に、鬼死骸八幡神社が鎮座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/0f2edcd14f54d99fa86e0e9850b6d627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/831eb55beeeb67b7a70911bc5bca75cc.jpg)
普通の八幡神社なのだが、地名の鬼死骸という名がインパクト大。
一関市の隣にある奥州市の江刺には人首という地名があるが、大武丸の子、人首丸が殺された地だという。