都合で仕事が休みに。
せっかくだから、普段行くことがない場所へ。
しばらく神社巡りもしてなかったので、福島県飯坂町を目指す。
飯坂八幡宮や天満宮。
宮城県から県を跨いですぐなので、宮城の県南とあまり変わらない。
平日なので、温泉街もすいてるだろうと行ってみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/dd6d0171f71fa5593a51cf3d545ff4fa.jpg)
飯坂温泉駅のすぐそばに、共同浴場の波来湯。
まるで城の櫓のような建物。
眼下の川沿いは、大きな温泉旅館が立ち並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/e607f5d55a9967dad578d9399543335b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/02944332bb671d988c3641646d13000f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/eb/dff89de47a7d18ee44c557f98451708e.jpg)
が・・・・・・・・・・・・・
かなりの割合で廃墟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/a8420467338722cfe6ca46f53b1a4889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/80d903f2a5a81795b7660b76e5202269.jpg)
中がそのまま・・・・・・
もしかしてやってる?
表に回るとやってない。
震災後、復興工事の宿泊に賑わったようだが、今は廃業の宿が多いようだ。
それでも、共同浴場や足湯などの整備や、街並みや道路を綺麗に工事していた。
各地の温泉街が、寂れていく。
せっかくだから、普段行くことがない場所へ。
しばらく神社巡りもしてなかったので、福島県飯坂町を目指す。
飯坂八幡宮や天満宮。
宮城県から県を跨いですぐなので、宮城の県南とあまり変わらない。
平日なので、温泉街もすいてるだろうと行ってみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/dd6d0171f71fa5593a51cf3d545ff4fa.jpg)
飯坂温泉駅のすぐそばに、共同浴場の波来湯。
まるで城の櫓のような建物。
眼下の川沿いは、大きな温泉旅館が立ち並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/e607f5d55a9967dad578d9399543335b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/02944332bb671d988c3641646d13000f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/eb/dff89de47a7d18ee44c557f98451708e.jpg)
が・・・・・・・・・・・・・
かなりの割合で廃墟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/a8420467338722cfe6ca46f53b1a4889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/80d903f2a5a81795b7660b76e5202269.jpg)
中がそのまま・・・・・・
もしかしてやってる?
表に回るとやってない。
震災後、復興工事の宿泊に賑わったようだが、今は廃業の宿が多いようだ。
それでも、共同浴場や足湯などの整備や、街並みや道路を綺麗に工事していた。
各地の温泉街が、寂れていく。