南部藩南部氏の居城。
東北には珍しい、総石垣造りの盛岡城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/ae87b519819e4b479a8cae3932343ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/ed2c5b79f86595afaa0ecd0b31f6df8a.jpg)
今は、岩手公園として賑わっている。
南部藩20万石の堂々たる城郭。
東北では、土塁の城が多く、このような光景はなかなか見れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/33ea881b947a46acc4ba858dac79bc54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/b5602696114bc47cdff2edc23c861a9d.jpg)
現存する建物はないものの、かつては三重の天守が建っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/471c03d184603d0f9d2f96cd42d486ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/aa511423b217af56ebe741c95d71f2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/ac1ff9e43882c8a26a096387a401c07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/9a596099d9d44d8eab25329d6f68bc13.jpg)
石垣の痛みが多いのか、ブルーシートがかけてあったりする、石垣が膨らんでいる箇所も多かった。
地震のせいもあるんだろうな~。
石垣の修復は大変だ。
東北には珍しい、総石垣造りの盛岡城。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/ae87b519819e4b479a8cae3932343ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/ed2c5b79f86595afaa0ecd0b31f6df8a.jpg)
今は、岩手公園として賑わっている。
南部藩20万石の堂々たる城郭。
東北では、土塁の城が多く、このような光景はなかなか見れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/33ea881b947a46acc4ba858dac79bc54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/b5602696114bc47cdff2edc23c861a9d.jpg)
現存する建物はないものの、かつては三重の天守が建っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/471c03d184603d0f9d2f96cd42d486ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/aa511423b217af56ebe741c95d71f2e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/ac1ff9e43882c8a26a096387a401c07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/9a596099d9d44d8eab25329d6f68bc13.jpg)
石垣の痛みが多いのか、ブルーシートがかけてあったりする、石垣が膨らんでいる箇所も多かった。
地震のせいもあるんだろうな~。
石垣の修復は大変だ。