EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

海上自衛隊 護衛艦こんごう

2010年10月16日 09時06分06秒 | 自衛隊
7月24日朝、朝刊に仙台港に来ていて、艦内の見学が出来るらしい・・・・行かねば。


仙台港は駐車場がないはずなので、不安だったものの、的中。
かなり離れた所からの、シャトルバスだった。
まだ朝だったので、充分早いと思ったのが間違い。
バスに乗るのに長い列
やっと着いたころには、艦内見学午前の部終了寸前。
午後の部までは一時間半は待たないといけないので、この猛暑の中断念








DDGこんごう DDすずなみ。
旧海軍なら、駆逐艦金剛、駆逐艦涼波ってところかな。
漢字表記のほうがしっくりくる気が・・・
ただ、DD(デストロイヤー)が駆逐艦だと、金剛が駆逐艦って・・・艦艇ファンにはちょっと違和感。
もちろん、ひゅうが、いせも駆逐艦か~
でも、それ以上に旧海軍の艦艇の名前が、復活は喜ばしい事。

陸自も車両展示してる。


水上では海保が警備。


同時に米海軍イージス駆逐艦も。


こんごうの艦橋のデカサに圧倒される。
陸自、空自、海保とある宮城に、海自の艦艇の寄港は珍しい。
自衛隊のイベントは何処へ行っても人が多いな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿