![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/3e3a1801a9ef90421115830ba425767a.jpg)
福島市内から山の方へ。
土湯温泉。
温泉に入る為じゃなく、親水公園の写真を見たから。
防砂ダムの滝があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/0172406411d7c479d2e313d56ff61f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/089777547402c3e4129bedbd5ec5d885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/3647fee26ad992be2c528569bd6f7b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/cafd9b2dda59cb3b6e4c219f72105319.jpg)
やっぱり、雨降りにアジサイが似合うんだよな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/efa3ae5286e71bcf6402905a2a6ccbce.jpg)
数分歩くと、東屋に足湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/6109819cbed1d06ad1c7b01c7ef1b77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/7708f0f08066d891ac22fff713cb79ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/2dbab69d343277b46dccf65d7d2ea9f1.jpg)
見所は、擬岩防砂ダムとつり橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/3cb38b7dd403eff2758c82221122728b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/dc1ec8dfcbbb49fc472d4517813a1cf4.jpg)
結構人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/babf961d340fb6a55cfb678780aabfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/1f623bd6908b72c9e7b95410a8278456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/b6f45ca2d6f1c17b7d5c5041f1754cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/602116f76c3866a12f38deaddb6bb86e.jpg)
コンクリートと繊維を混ぜ合わせて造った擬岩だそうです。
夏の暑い日や、紅葉の時期は良いだろうな~。
土湯温泉。
温泉に入る為じゃなく、親水公園の写真を見たから。
防砂ダムの滝があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/0172406411d7c479d2e313d56ff61f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/089777547402c3e4129bedbd5ec5d885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/3647fee26ad992be2c528569bd6f7b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/cafd9b2dda59cb3b6e4c219f72105319.jpg)
やっぱり、雨降りにアジサイが似合うんだよな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/efa3ae5286e71bcf6402905a2a6ccbce.jpg)
数分歩くと、東屋に足湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/6109819cbed1d06ad1c7b01c7ef1b77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/7708f0f08066d891ac22fff713cb79ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/2dbab69d343277b46dccf65d7d2ea9f1.jpg)
見所は、擬岩防砂ダムとつり橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/3cb38b7dd403eff2758c82221122728b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/dc1ec8dfcbbb49fc472d4517813a1cf4.jpg)
結構人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/babf961d340fb6a55cfb678780aabfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/1f623bd6908b72c9e7b95410a8278456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/b6f45ca2d6f1c17b7d5c5041f1754cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/602116f76c3866a12f38deaddb6bb86e.jpg)
コンクリートと繊維を混ぜ合わせて造った擬岩だそうです。
夏の暑い日や、紅葉の時期は良いだろうな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます