EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

駒形神社 岩手県奥州市

2015年03月19日 22時43分54秒 | 神社仏閣探索
陸中一之宮、駒形神社。

奥州市水沢にある。



訪れた時は、七五三の時期で、夕方にも関わらず参拝客は多かったな~。





嫁の実家のすぐ前に末社の駒形神社があり、何気なく寄ったのだが、本宮は格式も高く、立派だな~。




境内社には

境内社とは思えないほど立派な鹽竈神社があった。


久しぶりに定義山へ。

2015年03月16日 22時59分33秒 | 神社仏閣探索
まるで春のような日和の日曜日。
少し遠くへと思い、仙台市郊外の定義如来へ。



やっぱり、人気の場所。
参拝客が多い。
先週とは違い、暖かいからな~。

旧本堂の貞能堂。
平家の落人、平貞能がこの地に隠れ住み、平重盛より送献された如来像を大切に守られた。



ここはお参りした後、中も見学。











いつ来てもいい場所。