川崎大師(川崎市川崎区大師町)
川崎大師は正式には真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺です。
関東厄除け三大師(川崎大師・西新井大師・観福寺大師堂)の一つです。

京浜急行大師線 川崎からこの支線に乗って川崎大師まで行きます。
毎年干支のマークが取付けられます。

参道のお土産屋さん。
川崎大師のお土産として有名な手づくりの飴のお店が並びます。
とんとこ飴切りの音が響きます。

そして葛餅屋さん お土産の定番です。

大きなしめ縄の大山門

本殿から大山門を望みます。


最近では新1000系も走っています。
2011.01.10撮影 EOS7D+24-105mm 4L
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
川崎大師は正式には真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺です。
関東厄除け三大師(川崎大師・西新井大師・観福寺大師堂)の一つです。

京浜急行大師線 川崎からこの支線に乗って川崎大師まで行きます。
毎年干支のマークが取付けられます。

参道のお土産屋さん。
川崎大師のお土産として有名な手づくりの飴のお店が並びます。
とんとこ飴切りの音が響きます。

そして葛餅屋さん お土産の定番です。

大きなしめ縄の大山門

本殿から大山門を望みます。


最近では新1000系も走っています。
2011.01.10撮影 EOS7D+24-105mm 4L




『ポチッとお願いします』
