私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
    ★┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
    ☆┃全学年対象2011年夏期講習前半┃☆
    ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
    立教生はこちらから 中高一貫校生はこちらから
  学校の宿題に合わせて、一学期の復習と基礎学力の向上!!
    塾からの宿題、参考書・教材購入は一切ありません。
       ご相談・お問合せは随時受付中
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

期末テストの結果も全て返却され、来週には成績が返されて、
夏休み突入となります。


夏休みの計画はいかがでしょうか?


1年生は、期末テストを終えて初めての夏休みなので、
ウキウキワクワクでしょうか。


2年生は、1年次にそうやって遊びほうけて二学期成績を落とした結果から、
親御さんに無理やり夏期講習を予定されてしまったというところでしょうか。


3年生はさすがに進学が関わってきて、2学期からの猛チャージするために、
自ら夏期講習を検討して、または始めているというところでしょうか。


できれば学年に関わらず、1学期のテストの結果、成績に関わらず、
夏休みは自分で自分を計画する、勉強してみることが重要だと、
私は思います。


塾の夏期講習や、学校の補習授業などは、その手伝いでしかなく、
自分の勉強のため、極端に言えば、自分の人生のために、
“効率良く使ってやる・利用してやる”ぐらいの気持ちで
行かれるほうが結果として、勉強をあまりやらなくて済みます。


“学校・塾の先生に”宿題でわからない問題を教えて・解いてもらって、
“7月中”に宿題を終らせてやろう。
“学校の補修中・塾の講習中に”学校の宿題もやってしまい、家での勉強用の
ノートも書き込んで、家での勉強は休んでしまおう。


そういう、ある意味、悪巧みでも構いません。


塾の夏期講習や、学校の補習授業など絶対的に拘束されてしまう時間内に、
いかに自分の思い通りに勉強を進めてしまっておくかをよく考えてみて下さい。


そのために、塾の夏期講習や、学校の補習授業があるものだと、私は思います。


できれば、以下に告知する夏期講習もうまく利用して頂ければと思います。
ぜひご検討下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中高一貫校生全学年対象2011年夏期講習前半
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7月中、8月上旬までには宿題を終え、宿題に合わせて1学期の復習、基礎学力もつけ、
夏休み後半の二学期対策・休み明けテスト対策に向けて事前勉強のスタート!

【日時】

  ①7月19日(火)~7月27日(水)
  ②7月28日(木)~8月05日(金)
  ③8月06日(土)~8月10日(水)

  平日 16:00~20:00
  土日 13:00~20:00

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 学校の夏休みの宿題を教材に、1学期範囲の総復習。基礎学力の確認・向上。
 夏期講習前半は、期間中に宿題を終らせること、その宿題を用いて、
 1学期の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半の夏期講習に備え、休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 夏休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の夏休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


            ┏━━━━━━━━━━━┓
                申込問合せ
             立教生はこちらから
             中高一貫校生はこちらから
            ┗━━━━━━━━━━━┛

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

東京 習い事 埼玉 習い事 千葉 習い事 神奈川 習い事 東京 学習塾
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧