![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/ed28d359c13275a63a8686199b16c41b.jpg) 栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(7月)の勉強の仕方を紹介
夏休みに入れば、毎日が楽しくなっていると思います。
そんな時、言われたくない・聞きたくない・考えたくないのが、
宿題・勉強でしょう。
大人でも面倒なこと・嫌なことを常に頭に入れながら毎日を過ごすのは、
うんざりしてしまいます。
子供たちなら尚更なことだと思います。
だからこその、7月中での宿題終了を目指すべきです。
まだ、学校生活の感覚が残っているのですから、
朝から夕方までは、嫌々ながらも勉強できる状態だと思います。
これが徐々に夏休みの休みモードになってくると、
もう勉強はおろか、机に座るのですら苦痛に感じるようになります。
そうなってから、嫌な・面倒な宿題をやるのでは効率が悪くなってしまいます。
集中力がまだ残っている7月中に宿題を終らせる、
また少なくとも、苦手だ・面倒だと思う科目の宿題を終らせるのが得策です。
8月中、毎日勉強しろ・宿題しろと親御さんに言われるのでは、
せっかくの夏休みも嫌な気分で過ごすことになります。
自分でもやらなきゃなーと思っているところに、うるさく言われれば、
反抗したくなるのはわかります。
ですが、この負のスパイラルをいつまでも続けていては、
いつまで経っても、進歩がありません。
面倒な・苦手なことから先に終らせる、終らせることができるという
勉強・経験をしてみましょう。
嫌々ながらも、これも一つの経験、出来ることを証明してやるぞ!と開き直れば、
必ずできます。
そこまで難しく考えずとも、空欄が多くとも、出来ない箇所は飛ばしてでも、
いいので、まずはやってみましょう。
宿題もそうですが、行動を起こさない限り、頭の中で思っていることは実現しません。
ぜひ、この夏は行動を起こしてみましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の成績が落ちる指標を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(8月)の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の長期休み明けテストの勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|